見出し画像

新人教育はオンラインでは難しいっていうのは本当なのか?

こんにちはー!
今日のnoteは「新人教育はオンラインでは難しいっていうのは本当なのか?」というお話です。


フルリモートでも新人は出社

僕の所属している会社は、フルリモートでフルフレックスです。
必要に応じて顧客のもとへ訪問することもありますし、出社して仕事することもありますが、原則として従業員の自由になっています。

ですが、新卒や中途採用の新人については基本的に出勤することが多いです。
新人教育はオンラインよりもオフラインのほうが効果的だと考えられているからです。

その証拠に、パフォーマンスがふるわないメンバーへの教育の時も出勤してもらっていたりします。


・・・本当?

僕個人としても、基本的に育成期間はオフラインで顔を合わせながらのほうが良いと思っていました。
なので、今年の春に新しい仲間を迎え入れたときは丸1か月は出勤して研修したり、隣で一緒に仕事したりしていました。

でも・・・
本当か・・・?と思うことが最近増えてきました。

理由は2つ。
①フルリモートで一人前になりつつある他の会社の若手がいる
②ずっとリモートで大変だよね?って聞いたら、「僕らはこれがデフォルトなんで・・・」と言われた

コロナ禍から、ずっとリモートの会社も増えてきて、その中には僕が所属する会社のように営業がメインの会社もあります。
その中に、ちゃんと成長している営業パーソンがたくさんいます。むしろ、成長している営業パーソンしか知りません。(過言)

そんなことを思っている中、今日、何気なく「入社してずっとリモートって大変だよね?」って若手に聞いてみたら「そうですね・・でもこれがデフォルトなんで」って答えてくれたんですよね。

・・・( ゚д゚ )
そっか!もうある意味でリモートが普通なんだ・・・
そう考えると、時流に乗れていないのは僕の方なのか・・・と思いました。

僕はずっと、新人教育はオフラインのほうが良いと信じていましたが、本当にそうなのでしょうか。


具体的に考えてみた

新人教育がオフラインのほうが良いと考えられるのはなぜでしょうか。
僕は以下の3つの理由でオフラインで行いました。

①横で見てアドバイスできる
②わからないことをすぐに質問できる
③サボっていないか見れる

一つずつ、考えてみます。

①横で見てアドバイスできる

これは考える前から気が付いていたのですが、何ならオンラインのほうがうまく行くかもしれません。
僕は1人で5人のテレアポを見たのですが、僕は1人だから結局1人しかアドバイスできません。
何ならこっちの集中力が切れるので、1人ずつオンラインで繋いでアドバイスしたほうがよっぽど生産的な気もします。


②わからないことをすぐに質問できる

これはそもそもオンラインでもオフラインでも超絶に難易度が高いです。
「何か質問ある人ー」「・・・。」
「わからないことある人ー」「・・・。」
というやり取りを何度したか分かりません。(教え手失格)

そもそも、わからないことを質問してもらうことはすごく難しいです。
心理的ハードルを取り除く&わからないことを言語化できる程度にわかってもらうというスキルが必要だからです。

僕にはその力が圧倒的に不足しておりますのでw、いっそFormsを使ってアンケート形式にして、1対1のクローズな状況で質問できる仕組みにしました。
その場で声かけてもらうよりもその方がわからないことを聞くハードルは下がるかもしれません。


③サボっていないか見れる

これは、もはや新人かどうかは関係ないですよね。
信頼関係ができていないのは事実ですが、新人に限らず、チームが変わったりすれば起こることです。
しかも、真横で手元を見つめているわけではないのですから、同じオフィスにいるからと言って仕事に集中しているかどうかは分かりません。


うーん・・・新人教育もオンラインでできそうですね。
むしろ、そうでないと時流に取り残されてしまいそうです。


最後に

今日は「新人教育はオンラインでは難しいっていうのは本当なのか?」というテーマでお話ししました。
結論としては、新人教育もオンラインでできると思います。
むしろ、できないと思い込んでしまっていたところに自分の進歩のなさを感じます。
時にはあえてオフラインを選ぶこともあろうかと思いますが、オンラインではできないと思考停止するのではなく、選択肢の一つとしてオフラインを選ぶような考えをしていきたいと思います。

どこかで、「未来では、なぜオフィスなんてものがあったのか?と言われる」的な言葉を見た気がしますが、今更ながら刺さるものがあります・・・!

では、また!




転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、派遣スタッフとして働いていて困っている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
人材派遣スタッフの駆け込み寺↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。