見出し画像

こんにちはー!
今日のnoteは「KPIはお風呂と同じ」というお話です。


どうして、KPIにこだわる必要があるのか?

以前、KPIはただの物差しであり、それを行動目標や評価基準の全てにしているマネージャーはヤバいという話をしました。

↑自分が傷つくくらいマネージャーをディスったよ!


一方で、「KPI(特に行動に当たるような部分)をやる意味が分からない」ってなっちゃうメンバーもいます。

僕は営業職で、今日は月末なので、営業の仕事で例えますが、
「月末、最後の最後までKPIである訪問を一件でも多くできるよう活動していきましょう。」
なんてリーダーが言ったときに、
「今日一日の訪問件数が5件から6件になったところで、今月の成果は変わらないし、先々もそんなに変わらないでしょ・・・意味あるの?」
なんて思ってしまうという状況のことです。

実は、これはこれでKPIを期日までに実行するということの意義を見失っているという点で問題なのです。


KPIマネジメントの悪いパターンあるある

KPI(Key Performance Indicators)とは何なのか?
ある商品のサンプルを渡したら、その半分が購入してくれるとしたら、100個売るために200個のサンプルを配ります。
この時の200個がKPIです。(販売個数に対する)

この成果を一か月で出したいとしたら、一日に配るサンプルは20日稼働なら10個です。(200個を20日で割る)
この10個に対して、8個しかできなかったら、原因を特定して次の日に12個配るとか、そういう施策を行っていくことをKPIマネジメントと言います。

で、その意味を見失うというのは、「9個しか配れなかったからって変わらないよね?」とか、「一か月で140個しか配れなかったけど、売上の目標は達成したからいいよね?」とかなっていく状況のことです。

でも、これは本当に悪いパターンなので気を付けてください。

もちろん、実行した結果、他のことをKPIにしたほうが良いこともあります。つまり、本当に無駄だったということです。でも、明らかに無駄でない限り、KPIは実行しないとその効果測定も難しいです。
それに、ある期日までに何かを実行するということに対して、「意味がない」と言ってしまうと、完全に動きが止まってしまします。


別に意味はない

そもそも、KPIには、そこまで仰々しい意味なんてないです。(特に営業職にあるような実行を伴う指標は)
例えるならば、お風呂や歯磨きや掃除と一緒です。

僕は、一日一回はお風呂に入ることにしています。
この一回がKPI(のようなもの)です。
今までの習慣、周りの人のふるまい、己の体臭や体のかゆみwから割り出して、一日一回くらいはお風呂に入るのが良いと考えて、一日という期日の中で実行しているのです。

その程度の「意味」なので、すごく酔っ払ったときに思います。
「別に、今日くらい風呂に入らなくても問題なくない?ってか、なんで毎日風呂入らなきゃいけないの?意味なくね?」
と。

・・・もちろん、一日くらいお風呂入らなくても、ちょっと奥さんに嫌がられるくらいで問題ないかもしれません。
でも、僕のようなだらしない人間が、酔ってもないのにお風呂入らない日を作るようになってくると、どんどんお風呂入らなくなって、臭くなっていってしまいます
歯磨きだって、食後にするって決めないと、多分虫歯だらけになってしまいます。
掃除だって・・・・ん?もういいですか?

何を言いたいか?
つまり、KPIと期日の関係は、お風呂と一日の関係と同じということです。
別に大した意味はなくて、どこかの期日で区切らないとルール化できないだけですし、清潔でありたいと思えば、酔っぱらっても頑張ってシャワー浴びたほうが良いわけです。
もちろん、泥酔してお風呂入ると危なかったりするので入らないこともあるでしょう。でも次の日には入りますよね?
僕は次の日には頭を二回洗ったりします。(なんかめっちゃ痒くなるので)
10件のKPIが何かの事情で8件になったら翌日12件するのも、月末に今月のKPIにこだわるのも、これと同じです。

理由があってKPIが実行できなかったらその理由を見直す、KPIの実行にはこだわる、意味が本当にないならやめる。
それがKPIで自分やチームをマネジメントすることにとても大切です。
それを守らないと、多くの人間はお風呂に入ることが億劫になったり、逆にお風呂が好きだから入りすぎたりしてしまうわけです。(えっ?お風呂、しつこいですか?)

あまり納得感のないKPIだったりすると気持ちが乗らないものですが、約束事だと思ってこだわって実行しましょう。
本当に効果がないKPIだと思ったら、それを直訴して、ディスカッションしましょう。


最後に

今日は「KPIはお風呂と同じ」というテーマでお話ししました。
KPIと期日との関係に大した意味はない。だからこそKPIには拘ろう。という内容でした。

「ウチのチームのKPIって意味あるん?」
「月末に粘ってもしょうがなくない?」
って思っている方!もしくは言っちゃっている、あなた!

それは、僕が中学の時に母親に「お風呂入りなさい!」と言われて、「いいよ。めんどくさいし、意味ないから。」って言った時と同じです。
毎日、酔っぱらっている(か、徹夜で麻雀している)せいでめんどくさくなり、歯磨きしなくて、気がついたら虫歯だらけになっていた僕の大学時代と同じです。
・・・ちょっと恥ずかしくないですか?w

期日はあくまで、ただの期日ですし、KPIはただの指標です。
でも、そのくらいの意味しかないからこそ、実行することそのものにこだわらないと、だらしなくなっていってしまうのではないでしょうか?

では、また!





転職エージェントや人材派遣会社へ就職してお悩みがある方、これから転職を考えている方、派遣スタッフとして働いていて困っている方、どれでもない方、ご質問やご相談はこちら↓へお願いします。
※無料で全力でなんでも答えます。

僕のキャリアやビジョンをインタビューしてくださった記事↓

オープンチャット「人材派遣スタッフの駆け込み寺」を始めました!
人材派遣スタッフの駆け込み寺↓

関連記事↓

サポートいただいた分は、人材派遣で働く人のサポート、人材サービスで働く方のサポートの活動に使います!必ず、世の中の役に立てますね。