星いも

平和主義

星いも

平和主義

最近の記事

映画『レミニセンス』

テーマ:記憶、過去、 ・海面上昇の世界を描いたのはなぜ? →海面が上昇するのは地球温暖化のせいだろうか?作中では、昼間の気温がものすごく高いから、人々のせいかいつスタイルが夜行性に移行している。地球温暖化に伴い海面は上昇する? ・戦争が4年間続き荒廃した世界を描いている。いつの時代だろうか?舞台はどこ? ・過去に取りつかれると、現実に失望する?逆の因果関係があるかもしれない。 ・戦時中、拷問道具として使われたレミニセンス(記憶潜入)。戦争が終わった現在、過去にさかのぼって人

    • 岡田斗司夫さんの『プチクリ』を読んで

      プロクリエイターよりもプチクリエイターのほうが幸せなんだ、プロクリエイターは現実よりもつらい世界だ、結局プロクリエイターもプチクリなんだということを説いた岡田斗司夫さんのプチクリ理論。本書は、プチクリという、プロのクリエイターではないけど、自分の好きなことを表現し、自由気ままに楽しい人生を生きようということを教えてくれる本。そのなかで、才能マップという言葉が出てくる。プチクリになるには、まず、自分の好きなことを自覚する必要がある。そのために、才能マップを書くことを岡田斗司夫さ

      • バイトの終末

         こんにちは。星いもです。大学のテスト期間が終わり、さっそくゴブリンモードに入ってしまいました。一日中家にこもり、娯楽に明け暮れ、昼夜逆転する。こんな生活がいつまでも続けばいいのにと思ってしまうのは私だけでしょうか。  人間関係を築くのは私にとって、とても難しいことです。去年の10月から勤めていたバイト先の仕事を今月限りでやめることにしました。理由は、私の性格による部分が大きかったと思います。   極度な内向的 雑談が苦手 周囲に関心を示さない 大きく分けると、上

        • 日記8日目

           こんにちは。星いもです。ようやく大学のテストが終わり、大学生活二度目のロングバケーションを迎えます。冬休みが明けると、私は2年生になります。あまり実感がないですね。もう1年たつのか。この1年でチャレンジしたことと言えば、サークル活動、バイト、ヒッチハイクぐらいかな。でも、これを頑張ったみたいなことはないから、何とも言えない1年だったかもしれない。とにかく、目標を持てていなかった。ということで、今回は次学期の目標、あるいは大学生活通しての目標について書きたいと思います。  

        映画『レミニセンス』

          ~日記7日目~

           こんにちは。星いもです。私が通う大学では、今週の月曜日からテストが始まります。しかし、勉強にあまり精が出ず、家でのんびりとアニメを見て楽しんでいています。なんか、わかんないですけどテスト期間近づくと別の何かに集中しちゃうんですよね。しかも、その集中力は勉強をする時よりも質が高くて気づいたらあっという間に時間が過ぎてるんです。その時の心境って、「それを集中したい」っていうよりも、「ストレスから逃げたい」という気持ちのほうが強く働いている気がします。私自身、勉強があまり好きでは

          ~日記7日目~

          横しわ~日記6日目~

           こんにちは。星いもです。今回は少し下世話な話になるかもしれませんがご了承ください。ただ、どうしても気になってしまったので書きたいと思います。ずばり、「女性の胸」についてです。私自身、女性ではないので、ふくらみを持った乳房にロマンを感じてしまいます。ただ、私には一風変わった性癖のようなものがあります。それは、女性が服を着た時に表出する、乳と乳の間に存在する横しわを見ることです。(女性読者はこの先を読んで不快感を感じる場合がありますので、このような話が苦手でしたらお控えください

          横しわ~日記6日目~

          ~日記5日目~

           こんにちは。星いもです。三日坊主の壁を越えたと思ったら、日記4日目でさぼりをしてしまった。でも、私のモットーはマイペースなんでやりたいときにやるというのが性に合っている気がします。強要されてやるなんてつまんないですからね。  今日も相変わらず、平凡というか平和すぎる1日を送りました。来週からテストが始まり、ここを乗り越えたら、長い長い春休みが到来します。大学内で行動を共にする友達は私と同じマイペースなので、テスト勉強は直前になって始めるそうです。友達のすごいところは、大学受

          ~日記5日目~

          魅力的~日記4日目~

           こんにちは。星いもです。 私は北国の者なので、冬の寒さが厳しいです。ジャンパーのフードを被っても、入れて入れてと言わんばかりに、雪が何の許可もなく私の服と皮膚のあいだに入り込んできます。落ちてくる雪も人肌恋しいのでしょうか。  そんな、詩人ぶった文は置いといて、今日は、高校のころからの付き合いである友人について紹介したいと思います。まだそれが何なのかはよく分からないのですが、その友人Iは不思議な才能を持っています。自然と寄り付きたくなってしまうし、彼自身利己的であるにもか

          魅力的~日記4日目~

          沈黙~日記3日目~

           日記3日目にして、とうとう書くことがなくなってしまった。しいて何か書くとすれば、今日一日は誰とも話さなかった。いや、噓をついた。二言、話したか。唯一、発言した二言は「すいません」と「紙、欲しいです」だ。     「すいません」は、大学の講義室の後ろの席の人に言った言葉だ。私が来ていたジャンパーのフードが後ろの席の机に乗っかっていたので、後ろの人が私の肩をポンとたたき、「すいません、フード、いいですか。」と言われたので、「すいません」と、元気のなさそうに返した。ウド鈴木さんに

          沈黙~日記3日目~

          バイト先のおばちゃん~日記2日目~

           こんにちは。星いもです。  昨日から、日記をつけ始めたのですが、正直、私の生活は平和すぎて、見る人によっては退屈かもしれません。ただ、こんな風に毎日自分に起きたことを書く習慣をつければ、自分からアクションを起こすきっかけになるかもしれないので、細々と続けていければいいなと思っています。  私は、今は大学1年生で、勉強もろくにせずだらだらした生活を送っています。そして、大学に通いながら、弁当屋のバイトをしているのですが、私は、日々、バイト先のおばちゃんから元気をもらってい

          バイト先のおばちゃん~日記2日目~

          日記1日目

           こんにちは。星いもです。  今日から、日記をつけ始めたいと思います。よくある日記ブログと何ら違いはないですが、一日のうちに起きたことや感じたことをここに記したいと思います。  最近、タイピングの練習を始めて以前よりも早く打てるようになりとてもうれしいです。今ではキーボードを見なくても文字が打てるようになり、ちょっとした感動を覚えています。タイピングの練習はnoteで文字を早く打てるようになりたかったので始めたのですが、練習をしていくうちにタイピングにドはまりしてしまいま

          日記1日目

          自分に向き合うということ

           最近になって、自分の性格の理解が進んできた。それは、自己理解の本をちょっとだけかじったということもあるが、自分の行動を内省する機会が増えたからだと思う。大学生になって、一人暮らしを始めそういう時間が増えた。過去の自分の行動や嫌だったこと、その時の感情を振り返って自分はどういうことが得意なのか、どういうことが苦手なのか、あるいは何ができないのか。そういうことに対する理解が進んだからこそ、無駄に疲れるということが減った。でも、最近の悩みの種はアルバイト先での人間関係である。

          自分に向き合うということ

          『一生忘れない読書 100分で3回読んで血肉にする超読書法』ジョン・キム

           おそらくこの本は、僕の人生を変えてくれる本になると思います。僕の大事だなと思ったところだけですが紹介していきます。この記事を見て、読んでみたいと思った方はぜひとも書店に行って手に取ってみてほしいです。 自分で考えるということ 飛ばし読みの罪悪感を捨てる  僕が大事と感じ取ったものは、この2点です。詳しく説明していきます。 自分で考えるということ 僕は、よく自己啓発書を読む人間でした。自分の人生をいい方向に変えたいと思いながら、手に取った本に書いてあることを、自分の考

          『一生忘れない読書 100分で3回読んで血肉にする超読書法』ジョン・キム