見出し画像

#7 コルトレーンという宇宙(チャーリー・ワッツ)

仕事柄、あらゆる音楽を聴かなくてはいけない立場におります。例えば、CM、イベント等で流す曲の選定。音楽関係のプロモですね。そうなると、正直、聴きたくもない音楽を聴くことも多いのですが、それ以上に幅広い時代の様々なジャンルの音楽に触れて、「多少の多少」は知識の幅は広いと自画自賛しております。ですが、当たり前ですが評論家ではございません。ですので、勝手な主観(ファンの方は色々と雑誌等でご存知でしょうからね)や勝手な推測などから、様々な楽曲やアルバムを語りたいと思います。というわけで地味に更新しますので、よろしくお願いいたします。うっかり考察に誤りがありましたら、ご容赦くださいませ。

第一回目で、「無人島にストーンズのアルバムを1枚だけ持っていく程度の話ならば」なんぞ、あたかも、そんなもの書いても仕方なし!的なことを、のたまっておりましたが、ナントカモーターの幹部に連れられて、現在、無人島におります。漫画みたいな話ですが、残念ながら漫画は描けるようで描けません。ですから信じていただくしかございません。

結局のところ、「Exile on Main St.」と「Black And Blue」を選びました。はい、しれっと2枚持ってきちゃったんですけどね。食べ物や水の調達、住居の建築、道路の整備、風力発電所の建設などなど、インフラ関係のしんどい作業を炎天下の中しておりますと、「Some Girls」にしときゃと良かったなと思ったりもします。

結局、お魚も猪もゲットできずに、ウーバーにマックを持ってきてもらって海辺に座って、ペラいバーガーを食べておりましたら、波内際にキラキラと光るものが。

ジョン・コルトレーンの「A Love Supreme」だって。15の夜にボストンの郊外のCDショップでガメたものだが、どうにも理解不能で海に放したものじゃあないか。盤面には、なぐりがきで「未来のオイラへ、考えるな!感じれ!」と。

「ま、まさかだだろ!本当は『アルーデ・ベルチ』だと思っていたのに」

深い静寂、星々が煌めく夜空。「A Love Supreme」を流した。
曲が始まると僕の魂は、まるで宇宙の遠くへ、遠くへ漂っている気分に……。


「こ、これはJAZZなのか?いや、まぁJAZZか。いや確かにJAZZの括りに入っているはず…このスリリングな感覚は、何だろう『Monkey Man』のイントロが……いや、違う……ラリっているのか?」


目の前でストーンズが演奏しているじゃあないか。オイラの一番嫌いな夢オチじゃあないか。しかもライブ中に寝ているだなんて。あぁ、「Miss You」が流れていたんだっけな。そりゃ仕方ない。見回すと、やっぱり外人以外は欠伸しているじゃあないか。

ーーー

ハイハットの音を抜く奏法で有名な、チャーリ・ワッツの演奏は引いたり足したり。だから、だから、キースはいつもチャーリーを愛していた。お世辞なんかじゃあない。
「俺は、いつも自由にプレイできた。俺の音を、よりオーディエンスに届けてくれて、ありがとうよ!月でいてくれたのを感謝してんだぜ」


「あの時は『オレのドラマー』なんて言ってごめんよ。お前はストーンズの宇宙だと気がついていたからさ、嫉妬ばかりしていたんだ」

「昔の話じゃあないか。それに俺は宇宙なんかじゃないよ。ただただ時間は流れていくもんだ。だから早くパーティに戻れよ」

「あぁ、80歳になっちまって、思い出さないわけがないからな」

「らしくないじゃあないか、お前は、今のところ白人最強のブルースマンだよ……」

騒ぎが終わったら「これを聴いてみろよ」
彼はミックにコルトレーンの「Blue Train」を手渡した。

「あぁ、『Blue Train』かぁ。そう、そうなんだよ。俺たちはイギリス人。そして、やっぱり俺たちのルーツは確かに両刀だよな」

そういや、無人島で、そんな夢の続きの見たような気がしたんです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?