モヤモヤ。

今日は令和4年6月30日(木曜日)
今日で6月終了です。ひと月ひと月がとても早いです。

今日は出勤日。朝ちゃんと起きれてメイクも髪の毛もセットして仕事に行くことができました。
世の中的には当たり前なんだと思うのですが、最近また病気がひどくなってきたので一苦労です。

レギュラーのバイトの子と出勤でした。
朝から発送業務のクレーム対応。
1週間以上前から系列店に対応をお願いしているのですが(私の店舗から発送は出来ない。)全く動いているようではなく結局お客様からのクレームが来ていたのです。

何度も何度も随時連絡していないと対応できない系列店も店長さんなので、対応直後店長さんに連絡していたのですが「バイトに頼んだ」と一点張り。
バイトに聞いてみると複数のバイトが絡んでいたようで責任のなすり付け合い。

これは解決もクソもないな、と言った感じだったので一度全てリセットしてもらい再発送させてもらった。
ダメな店長。
同じ立場なのにこうも対応が違うのか?と萎えていた。
頼りない店長にはなりたくないな。と余計に思うことになりました。

実際1番最初に対応してくれたのは系列店の店長さんなのに途中から部下に頼んでいて、結局問題が起こってしまった。
その店長は今日休みだったのですが電話で「最後までやりきれないのなら一度も手をつけるな、もう担当を変えます。」と言い切った。
私はSNSでのクレーム対応担当なので発送等のバディーを同僚に頼むことにした。

同じ店長としてどうかと思う。

そんなこともあり1日バタバタしていた。
休憩回しをバイトの子にしてもらって、私も休憩に行って、バイトの子も休憩行ってもらって…。
1人の時間に発注、納品、ディスプレイのチェンジを終わらせて
売上もかなりピンチだったので売上て…。

全ての休憩が終わってからTikTokの撮影と、編集をした。
今日の撮影はネタも面白く、実際撮った映像も面白くて編集も楽しかった。
明日投稿だがとても楽しみだ。

それと彼と少し喧嘩っぽくなっていたがちゃんと謝罪し直さないとモヤモヤしていたので謝り直すとちゃんと話ししてくれた。
彼には信憑性ないけれど、大好きやもっと好きにさせてほしいし、好きにさせるねと言ってくれた。
嘘でも、嫌な思いはしないかな。自分に自信が無いからね。

仕事終わりり、母と駅で待ち合わせ。
今日は、家の近くの温泉を行った。
私達の密かな楽しみである。本当に湧き出た温泉なのです。
近くでこういうところがあるのが個人的にとても好き。

泊まって、明日はお休みなので母とお買い物。
結構苦しい生活している母なので化粧品やいろんなもの買ってあげようと思っている。
明日は本当は精神科なのだがしんどいので日にちを変えてもらおうと思っている。
薬もまだある…そろそろ無くなりそうだけど近々は仕事がいっぱいなので行けなさそうに無い。
次のシフトの休み希望で行こうと思っている。

母も寝落ちしてしまっているので、短いけれどもここで今日は終わろうかな。
明日は彼も仕事。ゆっくりな休日を楽しもう。

おやすみなさい。

よろしければサポートお願いいたします!サポート頂いた分は何かしらNoteに役立てれる様にいたします。