見出し画像

【Q&A】キャラクターの表情のお話


こんにちは、るぅ1mmです。低気圧がつづきますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。
先日に続いて、単行本発売記念のイベントで募集したご質問にお答えしていこうと思います🌷

単行本はコチラ⇩ 絶賛発売中です!どうぞよろしくお願いいたします。
https://amzn.asia/d/fSDKB2Y

「友人の式日 るぅ1mm作品集」

ご質問

るぅ先生の描かれるお顔が大大大好きなのですが、ご自身でも描かれていて好きな表情はありますか?

ありがとうございます!キャラクターの表情に着目して読んでいただけて嬉しいです。
私はかなり登場人物の表情に頼って漫画を描いているので、そこを楽しんでいただけているなら幸いです。

好きな表情

「友人の式日」より瞬のシーン

登場人物の感情が濃く出る、物語を表すような部分の表情を描くのが好きです。
私の漫画の一番の見せ場になるので、気合が入ります。
感情によってペンのタッチも様々ですが、その場の空気のようなものを、そのまま伝えられるような絵を描けたらいいなと思っています。

「友人の式日」より一也のシーン
「怪獣くん」より鳶本の激昂シーン

人は、「表情」などの見た目だけではなく、「匂い」などからも人の感情などの情報を受け取れるそうです。なので、何よりも「空気の動き」のようなものを描きたいと思っています。

音、匂い、小さな体の動き、瞼の開き方、息づかい、温度、風、唇の開き方。
線一つで変わるのがとても面白いし、難しいし、描きどころです。

漫画は絵で伝えられるところがたくさんありますが、小説などを書いていると、ここを説明するのがものすごく野暮なので、難しいです。

「あさみちゃんのなくしもの」

「あさみちゃんのなくしもの」のこの表情は物語にスッと冷たい風が通るような雰囲気がします。
いままでコロコロと表情が変わって、華やかな笑顔を振りまいていたあさみちゃんが、笑顔にもかかわらずとても冷たい表情なのが印象的だと思います。

物語の「転換」部分、そして「終着」の部分に、感情の起伏を大きめに持っていくことが多いです。
「ここから変わるよ!」というのがわかりやすく提示できるから、という理由もあります。

「終末、君と」8話

漫画は登場人物の感情や物語の変化を一コマで表せるのが好きです。


漫画の自然な流れと表情

上の「終末、君と」8話のコマは、それぞれ別のページがら抜粋したものですが、もしこれが同じページにあったらびっくりすると思います。
読む人も人間なので、人の微細な表情の変化に気づきます。
違和感がないように描かないと、それは逆に「違和感をあえて作っている」ということになってしまうのです。

スムーズに読める表情を描くのは、インパクトの強い表情を描くことよりも難しいことです。
漫画は一枚の絵ではなく、コマによって繋がっているものなので、そこの意識がないとバラバラの感情を描くことになってしまいます。

漫画を描いている時間と、読むときの時間が全く違うのがそれをさらに難しくさせています。
描きながら何度も読み直して、自然な表情を描いていきたいですね。


表情を「使う」

「すごく楽しい!」といいつつ困った表情をしていたり、「それは悲しいね」と共感の言葉をかけつつ無表情だったり、そういう表現ができてしまうのが漫画のすごいところ。
文字で説明しても絵が違えば、それは絵のほうが本当の感情になります。

「怪獣くん」1章

漫画は文字(セリフ)と絵、そして複数のコマを組み合わせて出来上がるものです。
それを使えば
「男の子を馬鹿にしてくる女の子。中学生になってから付き合い方や距離感がわからなくなってからかっているだけだが、その行動は裏目に出ている。そしてそれを傍から見ている、事情を何も知らない主人公からは、自分のせいで仲の良いはずのクラスメイト同士で喧嘩が起こってしまったように見え、どうしたらいいのかわからず怯えてしまう。」
を3コマ(および1ページ)で伝えることができます。

1ページの漫画を読む時間と上の文章を読んで解読する時間だったら1ページの漫画を読むほうが断然わかりやすく速いでしょう。
素晴らしい道具です。漫画。

表情に頼らない物語の伝え方もたくさんあります。私にとってはこれが一番思いつきやすくて楽なので、表情に頼って物語を進めていくことが多いです。

プロットだと表情の部分や演出がないからただの物語のメモになります。

「終末、君と」1話プロット


笑顔は200色!

自探索者(TRPGのオリジナルキャラクター)表情差分

笑顔ひとつとっても、ほんの少しの変化で表情の意味や気持ちが変わります。
しかもキャラクターによって表情の出し方も違うので、おんなじ表情は世界に一つもないんだろうなと思います。
それを大事にしながらひとつひとつ描いていたいな、と思っています。

まとめ

ご質問への回答は、「温度や空気を伝えられるような表情を描くのが好きです。」です!
大ゴマのような見せ場の表情も楽しいし、小さなコマの流れを崩さないように繊細に描いていくのも好きです。

強いて言えばいろんな表情を描けると嬉しいので、「コメディ漫画の表情を描くのが好き」かもしれません。
幽霊屋敷ラブロマンスとかはお兄さんの表情も幽霊くんの表情もころころ変わるので楽しかったな。

「幽霊屋敷ラブロマンス」

みなさんにも楽しく読んでいただけていたら嬉しいです。
ご質問ありがとうございました!

2024.03.26 るぅ1mm


この記事が参加している募集

マンガメイキング

仕事について話そう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?