見出し画像

ジャッジしていたら、楽しめるものも楽しくなくなるよ!

その場の状況にフィットするには「ジャッジ」しないこと。ジャッジした途端に「悪い」ように見えてくる。何事も楽しめる柔軟性があれば、どんな時でも楽しい。

やっぱり、これも海や山から学ぶ。

今日の波はどうだ、今日の雪は…と言うのは、あくまで事実だが、そこにジャッジが入ると楽しさが半減する。

今日ここに、何しにきたの?
楽しみにきたんでしょ?

だったら、どんな状況でも思う存分に楽しんだら良い。

▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎
NLPコーチング 募集中
▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎▪︎

🔅やりたいことがあるのに一歩を踏み出せない
🔅「失敗したくない」という思いが強い
🔅自己流で挫折して目標を達成できなかった
🔅どうせ、やりたいことなんか叶わないと思っている
🔅自分の「ルール」にこだわり過ぎていると感じる

など…

NLPコーチングでは、上記のようなことの原因となる思考パターンを最適化し、クライアント様が、本来望んでいる生き方ができるよう伴走します。

お申込をご希望の方は、以下の投稿をご確認ください。


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,634件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?