マガジンのカバー画像

私見の極地、或いは検証結果と考察とも云う

65
コロナウイルス関連は なるべく日付の新しいものをご覧ください。m(_ _;)m 三月以降のもの。←目安 抗体の作り方はかなり不安定のため 掲載しておりません、 悪しからずご了承く… もっと読む
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

お洗濯の極意。【トライ必須項目です。】トライ前には再度確認!!

洗い物でちょっと気になる事を展開して行きます。

コロナウイルスを減らす前に。【ウイルスの動きを知ろう※トライ必須項目です。※】マスク洗い追加しました。| https://note.com/ruricomh/n/n40d13bb89ed6

ここにあるようにマスクを洗っていてもやっぱり気になるざらざら感、そして咳、絡んで中々取れない痰。
もう少し取れないか?とお思いだと思います。

紅茶の時なら大

もっとみる

愚行は愚者に拠って繰り返される。

はい以前にも同じ内容で考察を展開したのですが

どうやらまだまだ足りないようなのでもう少し考察を展開して行きます。
※食事前後はお避けください、念の為。※

きっかけの記事。

台湾女子医学生、WHOテドロス氏の批判に痛烈反論

https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/60184?page=3

(参考)テドロス博士への公開メッセージ(日本語字幕付き)https

もっとみる

【褒めて伸ばす教育の真価】が今、問われている件。

「褒めて伸ばす教育」は良いと言われていますので
その実情の考察を展開して行きます。

小さい時に
親が
先生が
大人が評価したいものが出来た時だけ褒められて来たと思うんですね。

それってだんだん誰かに褒められたいと思って行動するようになってしまうんです。

どうですか?

なのでその内、

褒めてほしい対象が喜びそうな事を無意識に探して考えてそれをやるようになってしまう。

・・・・・なんかどっ

もっとみる

財布の中身を追え!!

多分←かなりアバウト感満載ですが。

そろそろ微妙ーーーーに
なんかおかしい?を見掛けたり思ったりやったりとかを遭遇してたりお見かけしたり

なんかヤバげ???感満載だと思うので

以下に展開して行きます。

きっかけのツイート。

何というドタバタぶりなのか。来年出来るかも分からないのに >>>
IOC「首相が負担同意」削除 #Yahooニュース
https://t.co/ZqJ9SicMZQ

もっとみる

・・・・・薬を漬けると「指に白い粉が」付きませんか?

そろそろ手だけでは無くヤバい?!かも知れない事を知っちゃったと思うので以下に

誰かに訊きたい!!気になる!!でも訊けない・・・・を考察して行きます。

件のnote。

『あと、もしよければ洗濯前の衣類に電解水吹き付けてみてください、

紅茶の時なら大丈夫なのに

電解水だとペタペタしますから。
騙されたと思って!!
場合に拠ってはファブリーズでもそれなりにペタペタしますよ。

これがコロナウイ

もっとみる

スペシャリスト、ベテランと云う名の虚飾が拡大を招いている。

非常に興味深い記事を見付けたので、以下に考察を展開して行きます。

件の記事。

専門家「これから2週間ほどが大きな分かれ道」新型コロナ

#nhk_news https://t.co/1mOrmKkCgH

『感染症対策に詳しい東北医科薬科大学の賀来満夫特任教授は「これから2週間ほどの期間が今後、感染が拡大していくかどうかの大きな分かれ道になる」と指摘しています。』

この中で取材受けてる『東

もっとみる

日本人は現実認識がゲロ甘だ!!と思う件。

興味深い記事を見掛けたので考察を展開して行きます。

きっかけの記事。

フランスで「1ヵ月ロックダウン」を経験、私の精神に現れた「変調」2020-04-19

https://gendai.ismedia.jp/articles/amp/71953?__twitter_impression=true

『基本は一人、あるいは同じ家のメンバーのみという限定がつく。また、買い物も含めて、すべての外出

もっとみる

「コロナウイルス」を触ろう。

減らし方をリリースしましたので
ありがちなトラブルを考察して行きます。

減らし方note。

『服の場合は裏返してファブリーズを吹き付けて
10秒待ってからJAVA−TEAを吹き付ける。

表も準ずる、もしくはJAVA−TEAを吹き付ける。
これでかなり軽減されます。

出来ればですが
ここまでセットでやると効果は解りやすいです。
なんなら紫外線も使って見てみて。』

コロナウイルスを減らす前に

もっとみる
私がnoteに #収束のために と #医食同源 をつける理由。

私がnoteに #収束のために と #医食同源 をつける理由。

いよいよ本格的にコロナウイルス収束に向けて減らして行く方向でnoteを展開しましたので

このタグについて考察を展開して行きます。

減らし方のnote。

コロナウイルスを減らす前に。【ウイルスの動きを知ろう】 https://note.com/ruricomh/n/n40d13bb89ed6

手順の中のどれかだけでもで効果のある人は、以前からのnoteをトライしてくださってる方です。
もし

もっとみる