飯島るり

80年代釧路市生まれ 今は別なところへ住んでいますが美しくて謎が多かった子供時代の釧路…

飯島るり

80年代釧路市生まれ 今は別なところへ住んでいますが美しくて謎が多かった子供時代の釧路のことを書いてみようと思います。懐古主義者。

最近の記事

ロイホのモーニング

いま始めたいことの一つにいろんなモーニングに行きたいというのがあって、やっと一つ行けたので記しておきます。 その日は二十四軒に行く用事があって、ずっと行きたかったロイヤルホストのモーニングに行ってきました。 オムレツプレートにドリンクバーをセットして1000円くらい。 オムレツはお野菜たっぷりで好きな感じです。じゃがいもはホクホクでベーコンはパリッと美味しく頂きました。 店内は明るいのに壁などの色味が落ち着いていい感じにゆっくりできました。 良いことあった日にまた行きます

    • 思い出の喫茶店

      父が喫茶店が大好きでよく喫茶店に連れて行ってくれました。 家族でデパート帰りにパフェを食べたっけ。 親族でもよく利用して父は年末、あいさつにも行ってました。 そんな喫茶店っていいですよね。 父の真似して大好きな喫茶店を見つけたいと思って探して通ってました。 でも久しぶりに札幌に戻った際、大好きな喫茶店が無くなっていました。 寂しいですね。 記しておきます。 レモンハート パンのランチセットが美味しくて職場の友人とよく一緒に行ってました。 なくなって寂しいです。 宮越

      • 今週の励ましボックス

        ヨシタケシンスケさんの絵本「ころべばいいのに」が大好きで空き缶に好きなお菓子を入れた(自分を)励ましボックスを作っています。 今週の励ましボックスはこんな感じになりました! ラミーチョコ。 祖母が好きだったんですが私も大人になって大好きになりました。もはやお守り。 黒糖チョコレート。 スーパーで格安で買いました。黒糖大好きだから気分上がります。 ブルボンのトリュフ。 美味しいし個装が嬉しい。一個だけって決めれるとこが良いんです。 ショコラティエマサールのチョコ。 い

        • リラブとミスドを

          リラィアブルブックスルート38号店はコーチャンフォーグループの本屋とミスドが合わさった商業施設です。 大好きだったこちらの店舗、昨年秋に閉店してしまいました。 こちら私の家の最寄りのミスドでもありました。 なので、よくお土産でミスドのボックスを買ったり、家族で飲茶を食べにも行くこともありました。 幼少期はドーナツを買ったらもらえる点数カードをはりきって集め、点数が溜まったらかわいいグッツと交換してました。1点が多い中3点を2回スクラッチしたときは嬉しかったな。 本屋にもよ

        ロイホのモーニング

          弟とラジオとチャゲアスと

          私には出木杉くんみたいな弟がいます。 幼少期、弟は出木杉くんだし、私は変わり者だったのでお互いに宇宙人として接していたのですが、4年生のときに子ども部屋にラジカセがきて二人ともラジオ好きな小学生になりました。 聞くだけでは物足りなく、架空のタイムテーブルを書いたりランキングを自分たちで予測したりして、あと自分がラジオDJになるとしたら誰を呼ぶとか企画はこうだとかめちゃめちゃ考えて遊んでいました。 その頃好きな歌手といえば、当時私は徳永英明推しで弟は安室奈美恵推しでした。

          弟とラジオとチャゲアスと

          「雨の街を」を聞きながら

          はじめまして飯島るりです。 青くて大きなトンボの名前を借りました。 私がnoteを書こうと思ったきっかけは子どもの頃住んでいた不思議で美しい釧路を思い出したからです。 思い出したきっかけはユーミンの「雨の街を」をラジオで聞いたからでした。フワーっと霧のように釧路のことを思い出してすっかり大好きな曲になりました。 歌詞の一番最初に出てくる「夜明けの街はミルク色」で霧のイメージ。 二番の「夜更けの空は葡萄色」で真っ赤な夕焼けがとっぷり暗くなっていく日の長い夏のイメージ。

          「雨の街を」を聞きながら

          (自分を)励ましボックス

          ヨシタケシンスケさんの絵本「ころべばいいのに」が大好きです。 嫌なことの対処法がたくさん出てくる絵本なのですが、なかでも(自分を)励ましボックスを作ってみたくて好きなお菓子を空き缶のなかに入れてみました。 ただそれだけなんですが、本当に好きなお菓子が缶いっぱいなのは気分があがって嬉しいですね。 ラミーチョコレートも甘栗も無印の塩チョコステックパイも大好き、目に優しいです。 缶に入らず横に置いてあるんですが樽焼きも本当に欠かせないお菓子です。 なんで樽焼き常備かというと

          (自分を)励ましボックス

          すてき通信

          うちの母は会社で千趣会(ベルメゾン)の注文の取りまとめをしていました。 例えば◯◯さん ストッキング1枚・◯◯さん 季節の香水とか、まとめて注文して会社に届く通販の取りまとめです。 それで毎回おまけの「すてき通信」というミニ冊子を貰っていたんですね。 そこにはOLの悩みやトレンド、千趣会の香水なんかがおしゃれに載っていてOLってキラキラして憧れだったわけです。 しかし私が就職するときは超氷河期世代で帰宅もままならないし怒鳴り声は聞こえるし毎日ピリピリして辛かったです。

          すてき通信

          表紙·挿し絵が素敵な3選

          私は小学校低学年までTVを見せない教育をされた子どもだったので当時めちゃめちゃ本を読んでいました。 上の写真の本は「世界のメルヘン」 全24巻で読み応えがある世界の童話や寓話民話がのせてある読み物です。 こちら色んな方々が1話ずつ挿絵を描いているんですが、なかでも美しいさし絵を描く池田浩彰さんが大好きでした。 「サンドリヨン」の上品なお姫様が夢のようなドレスで現れるところといったら挿絵が美しくってため息が出てしまいます。 2選目。不思議な宵山でのお話を彩るものたちが万

          表紙·挿し絵が素敵な3選

          丸三鶴屋での気付き。

          小学校高学年時、デパートっておしゃれなんじゃないかって気付いたんです。 それで当時「何がおしゃれなのか」ということを丸三鶴屋デパートに行ったときに検証したことがあるんですよ。 でも床は学校みたいなリノリウムタイルだし壁も白く普通に見えて何が決め手なんだろう?と思っていました。 でも通ってるうちにこれは照明だと気づいたんです。ダウンライトとスポットライトを多用して光の強弱をつけていたんですね。 目からウロコでした。エスカレーターも凄かったんです。 エスカレーターは赤い手す

          丸三鶴屋での気付き。

          90年代の商業施設が大好きな私がタイムトラベルのような本を手に入れてしまったのです。

          もの凄いものを手に入れてしまった。 私の幼少期、地元の釧路がとても栄えていたとき、90年代当時おしゃれだった丸三鶴屋やMOO(西武系だったときの)などのデパートによく連れて行ってもらっていました。 そのせいだと思うんですけど90年代の建物が大好きなんです。 例えば、連なった長い天窓やガラスや金属のモニュメント、カプセルタイプのエレベーターなど本当に愛おしいものばかりです。 といっても今の建築ももちろん好きなので雑誌の商店建築を愛読しているんですね。 ある日試しにgoo

          90年代の商業施設が大好きな私がタイムトラベルのような本を手に入れてしまったのです。

          年末の買い物を北大通で

          子供の頃年末といえばよく家族で北大通に買い物に行きました。 丸三鶴屋でちょっと良いお肉だとか年末のものを買って上の東屋であったかいおそばを食べたことを覚えています。 その後両親が近くのおまんじゅう屋さんで黒糖のおまんじゅうを買って花屋さんで新年の花を選びに行きました。 その間、私と弟は近くのサンリオショップへ。弟と二人だけで行くのも良かったしノートや鉛筆を買ったときおまけも貰えるので本当に大好きでした。 あの界隈の店全部良かったですね。おまんじゅう屋さんは店内で食べること

          年末の買い物を北大通で

          屋上に思いをはせる

          最近パートをはじめたので電車に乗って知らない町に通っています。 そこは今住んでいるところより古い街でビルの屋上に手すりが見えます。手すりがあるということは屋上があるんだね。 私が小さいころ刑事ドラマやお仕事ドラマに出てきた屋上、大病院でシーツを干していた屋上。 屋上の手すりをみると何だか昔バレーボールしたりランチしてたのかなと垣間見えそうで楽しい。 屋上でワイワイしていたなんて非日常でいいななんて思います。 母に「若い時、屋上でランチしてた?」と聞いてみました。屋上ランチは

          屋上に思いをはせる

          涼しい夏を過ごしに釧路へ

          転勤先が暑い。 なので今年は釧路に一週間と長めに帰省してみました。滞在したのは8月の2週目〜3週目。どのくらい涼しいのかというと滞在した一週間の昼間の平均温度は23℃くらい。もう最高でした。 そんな釧路の帰省で家族で立ち寄った釧路周辺の大好きなところです。旅の参考にどうぞ。 山花温泉リフレ (釧路駅から車で30分くらい) 日帰り大人660円という格安料金で 露天あり薬湯ありサウナもあり打たせ湯ありの温泉で家族でゆっくりしてきました。 和室の大きな休憩室もあって私が行ったと

          涼しい夏を過ごしに釧路へ

          綺麗な夕日を見れなくても

          上の写真は私のインスタの写真から転用してます。 釧路の夕焼けをイメージして作った簡単デザートを作りました。 リボンシトロンに氷を入れてソフトアイスを切断して入れています。いつでも綺麗な夕焼けを食べる事ができます。 昔、丸三鶴屋の一階に喫茶店があったことを思い出しました。そちらの喫茶店もショーケースのデザートもお洒落で一度行ってみたかったんですよね。まあ子どもだったんで結局一度も行くことはなかったんですが当時ねだってみれば良かったな。 オレンジスカッシュとかチョコかココアの茶

          綺麗な夕日を見れなくても

          どこまで続く出店

          港まつりの日は決まって父が企業の盆踊りに出るので母と弟とバスに乗って港まつりへ行きました。 バスも港まつりもいつも仕事の母がいるのもすごく嬉しくてよく覚えています。バスに乗るとしっかりものの弟がきちんと料金の計算をしてくれてビビットな色の回数券をビリビリして揃えてくれてそれが何だか可愛くて母とニコニコしてバスを降りました。 北大通りについたらはじめに映画館に行って映画を見て丸三鶴屋のレストランで食事をしました。なにを食べたかぜんぜん思い出せないのですが、あのレストランのプリン

          どこまで続く出店