走る歩動産屋

初マラ5時間超から3年後サブ3達成。現在の目標はサブエガ。「マラソン×エンタメ未来計画」を提唱中。PB▶half 1:18'22('20伊万里)/full 2:50'42('20別府大分毎日)/100km 10:25'23('19柴又)

走る歩動産屋

初マラ5時間超から3年後サブ3達成。現在の目標はサブエガ。「マラソン×エンタメ未来計画」を提唱中。PB▶half 1:18'22('20伊万里)/full 2:50'42('20別府大分毎日)/100km 10:25'23('19柴又)

マガジン

  • 過去レース記

    過去のレース記をまとめています

  • ファン&アスリートファースト!マラソン×エンタメ 未来計画

最近の記事

大会中止縮小を受け、別小マラソン開催!これはマラソンの原点に返る最後のチャンスかも知れない

フルマラソンの草レース開催します! 別大が縮小開催、北九州は鹿児島は中止により、殆どのランナーの出場が閉ざされてしまいました。そこで、2月6日に、"別で小さなマラソン大会"、通称「別小マラソン」を開催します。定員30名以下と非常に小規模ですが、結構面白い事になるのでは、と個人的に期待してます! 「大きな大会じゃないとフルは走れない」は大間違い 僕らはこれまで大会に恵まれすぎて、"フルは大会で走るもの"という思い込みが植え付けられてしまったように思います。しかし本当にそう

    • BTリーグ発足!-小規模で持続可能な草レースリーグ創設へ向けて-

      前回記事の続きです。 前回では、大規模マラソンほど中止リスクは高まる。それにモチベーション左右されるのってどうなの?という疑問から、タイトルにもあるように、小規模かつ持続可能なレースが必要という発想に至りました。 そこで5月から「Battle Trialリーグ(通称BTリーグ)」を発足しました。イチから作り上げるのはやや困難なので、自分が運営していたコミュニティ「サブ3とかそこらへん」をがばっと変えることに。 もともと意識の高い方々が多く、人数も当初よりだいぶ増えてきて

      • 「なんで走ってるの?」と聞かれた時に使える脳科学的な回答

        (画像:sankei.comより) なんで走ってるの?ランナーの人なら必ず「なんで走ってるの?」「なんで辛いことをわざわざやるの?」と聞かれたことは一度や二度ではないと思います。 答えは「楽しいから」「達成感があるから」なのですが、そう答えると純粋に"変わった人なんだな"と思われ話が終了してしまいます。 でもこの感覚を脳科学的に解説すればもっと納得してもらえるのではないかと思い、まとめてみました。 4つの快感物質「楽しい」「達成感」には裏付けがあり、それは脳内に分泌さ

        • 小規模で持続可能な草レースリーグ創設へ向けて

          あほくさい!と思いました。それは大会が中止になることではありません。コロナ渦なんだからマスク付けて走れ!と言われることでもありません。レースがあるかないかでモチベーションや練習内容や普段の行動が左右されている自分自身にあほくさい!のです。 今回の熊本トライアルマラソンも結局辞退はしました。微妙なレギュレーション(これは仕方ないことで、大会自体を批判するつもりはありません)で、ゆらゆらしている時に、どうしても身が入らなくなったり、禁酒しているのに飲んじゃったり、そもそもなんの

        マガジン

        • 過去レース記
          10本
        • ファン&アスリートファースト!マラソン×エンタメ 未来計画
          5本

        記事

          熊本トライアルマラソンも断念!

          迷って迷って迷った挙げ句、断念することにしました。 もともと緊急事態宣言が出た後に発表された大会事務局の声明で、 「開催日の2週間前以降に、居住地に政府・自治体からの緊急事態宣言が発出されている場合は参加をご辞退ください。」 ということで、まず動揺しました。そして熊本県自体も独自の緊急事態宣言を出しているので中止?と思いきや、県のイベント開催条件を満たしているということで実施の発表。 一見矛盾したようなこの発表に、この2週間、出るかどうか、非常に揺れておりました。ラン

          熊本トライアルマラソンも断念!

          30kmペース走でサブエガが見えてきた!

          本日は4グループに分かれての30kmペース走練習会。熊本トライアルマラソンでのサブエガ(2時間50分切り、ペースはキロ4'01)達成に向けて、できるかどうか分からない高い目標を設定しました。 ペースを5秒速くし、キロ3'55設定に。 理由は沢山あります。 まず、より実戦形式とするため、コロナ前までは給水で止まらず、ボトル(口付けないやつね)で皆で回し飲みしていたのですが、今はなかなかそれが難しくどうしても止まって各自でせざるを得ない。となると、少し速いペースで時間の貯金を

          30kmペース走でサブエガが見えてきた!

          第2回COOLは断念することにしました

          年末あたりから2月開催で調整しておりましたが、緊急事態宣言によりTHE ENDとなりました。次回を期待していた方がおられましたら、申し訳ございません。 一応今のところ2月7日を超えれば、宣言は解けるという予定という風にはなっていますが、その後もまだまだ不透明で、全く感染者も減る気配がないし、やれるかやれないかフワフワした状態で企画するといざとなったときに多くの人に迷惑がかかるし、何よりそんな状況では僕のモチベーションが続かないというのが大きな理由です。実施して批判されるのは

          第2回COOLは断念することにしました

          2021年展望 〜初心に帰って〜

          みなさまお久しぶりです。あけましておめでとうございます。 随分とブログ更新をサボっていました。 昨年はハーフ・フル共にPB更新も、コロナ到来で大会は中止続き、モチベーションも落ちて走行距離激減。悪いことに晩酌癖も付いてしまい、体重増。 8月にマラソン大会開催することを決意しYouTube発信しつつ11月に成功。その後、山口トライアルマラソンは30kmでDNF・・と色々あった年でした。 ということで、年も明けて心機一転、大会も決まりましたし、しっかりまた節制していこうとい

          2021年展望 〜初心に帰って〜

          HOT2020 〜息子編〜

          7月18日、博多の森サブトラックで行われた豪華練習会イベント「HOT(博多で、オトナの、トライアル)2020」に参加してきました。 このビジュアルでなんとなく伝わるかと思いますが、何が豪華かというと、昨夏MGCに出場した福田穣選手、2017・2019福岡マラソン優勝者でフル2時間10分の記録を持つ田中飛鳥選手をメインゲストに、九州大学陸上部の方々がペーサーしたり、ランニング関係のスポンサーがブース出すなど、通常の練習会ではまずありえない華やかさ。ちなみに発起人は我らがアニキ

          HOT2020 〜息子編〜

          いざ、体質革命!?ファスティングに挑戦

          自粛期間中からずっと気になっていたのが、体重です。これまで晩酌をすることなんて1週間に1,2度程度であったのが、4月頃からたかが外れたように家で毎晩飲んてしまい気づいたら平常時より体重増。 緊急事態宣言が明けてもそれはとどまることを知らず、6月末時点で、67キロに到達しそうな勢いまで来てしまいました。 これはもう、まずいと。シーズン中ではないにしても、このままズルズルいくことはどうしても避けたい。多少体力が落ちてしまったとしても、一度身体と習慣をリセットする必要があると感

          いざ、体質革命!?ファスティングに挑戦

          真性クソランナー、ここに現る

          7月でランニングを始めて丸5年が経ちますが、最大のピンチかも知れません。 それは、モチベーションが全く上がらないということ。面倒くさいとかそれ以前に走ろうという気持ちが湧いてこない。 それはこのブログの投稿数が激減していることを見ても明らかですし、アルファフライとか他のメーカーも厚底投入してきてますけどまず興味が湧かない。まずいですね。 「いや、お前、自分で練習会企画したり、仲間と意気揚々と走ってるじゃん」と皆さんは思われるかも知れません。 そうなんです、仲間が居ると

          真性クソランナー、ここに現る

          走シャル・ディスタンスランを実施しました

          30度を超えても驚かなくなるほど、暑い日が増えてきましたね。 そして今年もまた「サブ3とかそこらへん」でロング走の練習会を企画。去年も大体この時期から月2回のペースで行ってました。 一応こんな世相なので、走列は一列、前とは2m以上空ける走シャル・ディスタンスランにしました。これで多分文句は言われないでしょう。 最初がまず6/14。前回記事の通り、実力を顧みずにキロ4'15で30kmやりまーすと呼びかけをし、あまりの辛さにその本人が6kmで意気消沈。 その後踏ん張るもや

          走シャル・ディスタンスランを実施しました

          今までで一番しんどい4分半

          昨日日曜日は、完全思いつきでペース走を実施しました。 前日にコミュニティ内で告知。内容は、30km走をキロ4'15ペースで行いますが、来れる方はいますか?というもの。一応こんな時期なので、走列は一列・前ランナーとの間隔を3-5m開ける、"走シャル・ディスタンスラン"と題しまして。 直前の声掛けにも関わらず、ありがたいことに計8名もの方が集まってくださって実施しました。そして当日朝、早速暗雲が立ち込めます。 めちゃめちゃ暑いやん・・。 日中の予報最高気温は30℃、雨もス

          今までで一番しんどい4分半

          希望もなく?走り続けた5月

          相当サボっており久々の投稿となります。だってネタが無いんだもん。 早くも相次ぐ大会開催の取り止め・・本当にタイトルの通りで我々ランナーからしたら、希望(目標)を見出すことが難しいこの1,2ヶ月。 でも走らないとなんか退化する気がする!そしてGWやら在宅ワークやらで皮肉にも走る時間は沢山ある!という5月。早朝も寒くなく起きやすいし。 ということで、個人では過去最長の422kmを走りました。9割以上がロンリーRUNでしたが、我ながらよくやった。 特にお気に入りの修行コース

          希望もなく?走り続けた5月

          アキレス腱が硬い方が速い??前屈時に地面に手が届かないランナーに朗報!

          ランニングエコノミーについてなかなか驚いた記事がありましたので、紹介します。 タイトルの和訳はこう。 「立位体前屈の結果が悪いと、ランニングエコノミーが向上する」 (英語分からないので、Google翻訳で読んでます) これはランナーにとってビックリですが、読むと納得できる記事。 例えば、世界一のマラソンランナー、キプチョゲはめちゃくちゃ硬いです。 半端ないです。 半端ないといえば、大迫傑選手も硬いと聞いたことがあります。 彼らに共通するのはフォアフット走法。

          アキレス腱が硬い方が速い??前屈時に地面に手が届かないランナーに朗報!

          ランニングルートでお絵描き

          先日、PayPayドーム周りを走り、帰ってからルートチェックをしたら新たな発見が。 ◯が、顔っぽい・・。 その下もうまく走れば、あの形になるんじゃね?ということで、挑戦。 棒人間、完成! 右手が長すぎた!そして脚が短い。 走りながら、手が長いかもなぁって思ってたんだよな〜。 なんだか、ベネッセぽいし。 その後、このルート図ともにStravaで「人の形ラン」というタイトルで投稿したら、ラン仲間さんからの「すげ〜」「芸術を感じる」「ナスカの地上絵みたい」などの反応を頂

          ランニングルートでお絵描き