てん

82kgの男子が、ランニングだけで、ハーフsub90.フルsub3をするまでの練習記録…

てん

82kgの男子が、ランニングだけで、ハーフsub90.フルsub3をするまでの練習記録日記感覚でつけていきます✍️

最近の記事

80kgのデブがsub90.sub3するまで第9話

【朝ジョグ6km】 今日はディズニーランドに行くのでちょっと早起きして6kmのジョグ スピード出すと疲れてディズニーどころじゃなくなっちゃうんで(笑) 昨日雨でしっかりと完全休養して、身体も軽くなったので多少の疲労感を作りたくて、朝ジョグ! 朝ジョグのいい所は終わったあとのシャワーで身も心もスッキリするところです✨ ペースに対しての心拍数が自分的には大正解💮 坂を昇ったりしたので、多少心拍数が上がっているところがあるので、平地は130~135位で走れてました🏃‍♀

    • 80kgのデブがsub90.sub3するまで第8話

      【夜勤明けジョグ5km】 夜勤明けで寝てから走ろうかなとも思ったのですが、前日ご飯食べたのが19:30で帰宅したのが10時 14時間半ご飯を食べていない状態でランニングすれば、糖が全く無い状態、いわばフルマラソン終盤のきつさを体験できるのではも考え、外にGO🏃💦💨 気温も高く、風も強かった本日、ジョグでもかなりきつい😭 昨日の8km目の5:19のペースよりきつい6:50w 内容はこんな感じです👇 やはり心拍数が上がっていますね このペースなら本来130ちゅうばんかか

      • 80kgのデブがsub90.sub3するまで第7話

        緩ビルドアップ8km+2km 昨日の疲労調整のペース設定も上手く行き、脚にほんの少しの疲労感(心地よい疲労感)が残った状態での緩BU走 【設定ペース】 ジョグ(7:00~7:15)2km ▶︎Eペース下限(6:50~6:40)2km ▶︎Eペース中盤(6:30~6:20)1km ▶︎Eペース上限(6:15~6:05)1km ▶︎モデレート(5:50~5:30)2km ▶︎ジョグ(7:00~7:15)2km 結果がこちら👇 自分の中では大成功‼️ 最後の8km目も無理

        • 80kgのデブがsub90.sub3するまで第6話

          【疲労調整ジョグ6:50~7:00】 明日面白いメニューを思いついたので、今日は明日に疲労は残したくないけど、脚は使っておきたいの考えで、ジョグに出ました 内容はこんな感じ👇 普段より1km多い6km走りました 心拍数も落ち着いてて、かなりいいジョグになりました✨ ラップはこんな感じ👇 全体的にまとまったタイム、遅すぎず早過ぎず 2日続けて良い練習ができたと思ってます👍🏻 明日は 2km+2km+1km+1km+2km+2kmの10kmやりたいと思ってます。

        80kgのデブがsub90.sub3するまで第9話

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第5話

          【Eペース中盤5km6:30~6:20】 一昨日は夜勤明け残業からのバイトで全く寝れずに帰宅後すぐバタンキューと雨だったのでお休みしました(-_-)zzz 昨日のランニングなりますがEペース中盤をターゲットに5km❗️ 心拍計が復活したんです‼️ 3km過ぎたあたりから、身体の疲労感が襲ってきて、心の中で4kmからゆっくり走ろうと思いました。 でも、気持ちだけでラップはそこまで落ちずに走りきれたんですよ🤔 こちら👇 ほぼターゲットタイム通り✨ 心拍数も中盤を走っ

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第5話

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第4話

          【夜勤前ラン】 Eペース中盤~上限(6:30~6:10)+jog2km+WS3本 本日は夜勤なので、その前にランニング🏃‍♀️ 全体7kmですが、Eペースの7kmはまだ身体への負荷が高いと考えて、5kmEペースで走り、2kmはjogの感覚でゆっくりめに大きく動くことを意識しています。 ラップはこちら👇 初めの2kmは良いんだよね💦うん 4km目は接地の仕方をフォアフット気味を意識したので、早くなったのかなと考えています‼️ 5km目はー感覚です(笑) ほんとペース

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第4話

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第3話

          【本日のメニュー】Eペース下限~中盤(6:45~6:30)5km 今日は昨日のジョグの疲れが残るかなーと思いましたが、全然残らず身体がスッキリしていました! まずはこんな感じと👇 またしても、心拍数全く測れず(´・ω・`) どーしたもんか235Jさん😭 恒例のペース全く良くない問題ですね笑 初めは良かったんですよ!初めは! ほら👇 ほらね!初めの1kmだけ‼️ (1kmだけじゃねーかよ!) なんなんでしょうね🤣 感覚的には凄くいいペースで走ってて気持ちよく走

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第3話

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第2話

          5/4(金) 本日のメニュー 未舗装ジョグ 近くに河川敷があったので、原付で移動🛵 河川敷でコースは砂と芝 砂の部分は車が通ってボコボコで固まってる感じの砂 (結構カチカチ気味) 芝は、河川敷の芝を想像していただければ🤔 未舗装なのでスピードは出さずにジョグ(7:00~7:15) 私のジョグはこれくらいのペースを意識しています‼️ ダラダラ汗よりジワジワ汗をかくイメージのスピード‼️ 結果はこちら⬇️ 平均ペース7:01🤔 自分的にはかなり合格点のペース❗️

          80kgのデブがsub90.sub3するまで第2話

          80kgのデブがsub90・sub3.5するまで第1話

          本日の練習はEペース下限走 5kmを走り、6:50~6:30/kmで実装‼️ 6:50をベースに、ペースが上がっても6:30(Eペース中盤)を目安にランニング 実際は・・・ 6:22!? おやおや(@_@;) こないだからEペース下限のつもりで走ってると出てくるラップに驚き🤔 これはペース設定見直した方がいいのかどうか💦 悩みはつきません…🤔💭 心拍数は正常に測れてないのが残念😭 まずは走れる身体にすること 距離を踏めるようにジョグで走る習慣を作ること 怪我をしな

          80kgのデブがsub90・sub3.5するまで第1話