見出し画像

ランニングを習慣化するためのモチベーション維持法#83

こんにちは。ゆうたです!
お久しぶりの投稿になりました。
この3連休は勉強したり、旅行したり、大会に出たりと、忙しくも充実した時間を過ごすことができました。
今日の夜はゆっくり過ごそうと思います!

本題

ランニングを始めて最初の数回は、誰でも意気揚々とスタートを切るものですが、続けていくうちにモチベーションを維持するのが難しくなる瞬間が訪れます。僕自身もランニングを始めたばかりの頃は、「どうやって続ければいいんだろう?」と悩むことが多かったです。しかし、月間100kmを3年以上続けてきた今では、モチベーションを保つ方法が自分なりに確立できました。そこで今回は、ランニングを習慣化するためのモチベーション維持法について、僕が実際に試してきた方法を紹介したいと思います!


1. 最初は小さなゴールから始める

まず、ランニングを習慣化するためには、大きな目標を立てるのではなく、小さな目標から始めることが大切です。僕も最初は「フルマラソン完走!」や「月間200km達成!」など、無謀とも言える目標を立てては挫折していました。特に初心者の場合、いきなり高い目標を立てると、達成できなかった時の失望感が大きく、モチベーションが下がってしまいます。

例えば、「週に2回、30分だけ走る」といった現実的な目標を設定するのがおすすめです。小さな目標をクリアすることで「自分にもできるんだ」という自信がつき、それが次の目標へのモチベーションにつながります。

2. 楽しさを見つける

ランニングを続けるためには、「楽しさ」を見つけることも大切です。僕はランニングを始めた頃、正直言って走ることが好きではありませんでした。しかし、走りながら音楽を聴いたり、景色のいいコースを選んだりすることで、少しずつランニング自体の楽しさを見出すことができるようになりました。

もし、毎回同じ場所を走るのが飽きてしまうなら、新しいコースを試してみたり、友人と一緒に走ったりするのも効果的です。また、ランニングアプリを使って距離や時間を計測し、自分の成長を記録していくことで、楽しみながら続けることができます。

3. 自分を褒める習慣をつける

僕がランニングを続けられた大きな理由の一つは、「自分を褒める習慣」を持つようにしたことです。初心者の頃は、たった3km走っただけでも「今日はよく頑張った!」と自分に言い聞かせていました。ランニングの結果に対して、自分を肯定的に評価することで、次回のランニングへのモチベーションが自然と高まります。

例えば、走り終えた後にお気に入りの飲み物を楽しんだり、達成感を味わう時間を持つことも有効です。小さな成功を積み重ねていくことで、ランニングが習慣化しやすくなります。

4. ランニング日誌をつける

ランニング日誌をつけることも、モチベーション維持に非常に効果的です。僕は毎回のランニングの距離や時間、体調などを記録しています。ランニングを振り返ることで、自分の成長を実感でき、それが次の挑戦への励みになります。

特に初心者の方には、ランニングの記録をつけることを強くおすすめします。日誌を見返すと、「1ヶ月前の自分より成長しているな」と実感することができ、モチベーションが高まります。さらに、調子の良かった日と悪かった日を比較することで、自分に合ったランニングスタイルを見つける手助けにもなります。

5. モチベーションの波を受け入れる

どんなにモチベーションを高めようとしても、常に高い状態を保つことは難しいです。僕自身も、モチベーションが下がる時期や、「今日は全く走りたくない」という日が何度もありました。しかし、そうした波があるのは自然なことだと受け入れることで、逆に気持ちが楽になります。

モチベーションが下がった時は無理に走らなくても良いんです。短いウォーキングや軽いジョギングに切り替えるなど、少しでも体を動かすことで、再び走りたくなるタイミングが訪れます。大切なのは、ランニングを完全にやめることなく、何かしらの形で続けることです。

6. 目標を細分化する

大きな目標に向かって努力することは大切ですが、時にはその目標があまりにも遠く感じられ、やる気を失ってしまうことがあります。そこで、目標を細分化することが有効です。例えば、1ヶ月で100km走るという目標がある場合、まずは「今週25km走る」というように小さな目標に分解します。

僕も目標を立てる際には、毎月の目標を週単位、そして日単位に分けて考えるようにしています。こうすることで、日々の達成感を得やすくなり、モチベーションを維持することができます。

7. ランニング仲間を見つける

一人でランニングを続けるのは難しいと感じることもあります。そんな時は、ランニング仲間を見つけるのが良い方法です。僕も一時期、モチベーションが下がっていた時にランニング仲間と一緒に走ることで、再び楽しさを見つけることができました。

ランニング仲間と一緒に走ることで、競い合ったり励まし合ったりすることができ、自然とモチベーションが高まります。最近では、SNSやランニングアプリを通じてランニングコミュニティに参加するのも一つの方法です。初心者でも気軽に参加できるグループがたくさんあるので、ぜひ試してみてください。

8. フィードバックを受ける

ランニングの技術やフォームに関してフィードバックを受けることも、モチベーション維持に役立ちます。僕自身もランニングコーチや先輩ランナーからアドバイスをもらい、自分の改善点を知ることで、「もっと成長したい!」という気持ちが湧きました。

例えば、定期的に専門家にフォームチェックをしてもらったり、タイムや距離についてアドバイスをもらうことで、新たな目標が生まれ、モチベーションが高まります。自己流だけでなく、プロの目から見た改善点を取り入れることで、ランニングがさらに楽しくなるはずです。

9. メンタルを鍛える

ランニングを続けるためには、メンタルの強さも必要です。特にモチベーションが下がった時期や、辛い時期には、「なぜ自分がランニングをしているのか」という原点に立ち返ることが大切です。僕も何度も「もう走りたくない」と思ったことがありますが、そのたびに「健康な体を維持したい」「自己ベストを更新したい」という自分の目的を再確認してきました。

メンタルを鍛えるためには、ポジティブな自己対話を心がけることが重要です。自分を励まし、前向きな言葉を投げかけることで、自然とモチベーションが上がってきます。

10. 自分へのご褒美を設定する

最後に、ランニングを続けるために自分へのご褒美を設定することも有効です。僕も、月間100kmを達成した際には自分に小さなご褒美を用意して楽しんでいます。例えば、好きなレストランでの食事や、新しいランニングウェアを購入するなど、達成感を得た後のご褒美があると、次回も頑張ろうという気持ちになります。

まとめ

ランニングを習慣化するためには、モチベーションを高く保つことが重要ですが、そのモチベーションにも波があります。自分自身を過剰に追い詰めず、楽しさや達成感を感じながら少しずつ続けることがポイントです。

#ランニングで人生を豊かに

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?