毎月100kmを無理なく達成するコツ #70
みなさんこんばんは!
今日も元気に出会えましたね!
早速本題へ入ります!
毎月100kmを無理なく達成するコツ
ランニングを始めると、多くの人が「もっと走れるようになりたい」「毎月一定の距離を達成したい」と思うようになります。しかし、いざ挑戦してみると、忙しい日常の中で時間を作るのが難しかったり、疲労やモチベーションの低下で続けられなくなることが多いですよね。僕自身も、最初は毎月100kmを走るなんて到底無理だと思っていました。でも、あるコツをつかんでからは、3年以上毎月100kmを達成できるようになりました。
今回は、その無理なく毎月100kmを達成するための方法をシェアしたいと思います。初心者の方にもわかりやすく、実際に実践しやすいポイントを紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
1. 目標を分割して考える
100kmという数字を聞くと、多くの人が「そんなに走れるかな…?」と不安に感じるかもしれません。確かに、いきなり100kmという目標を設定すると、ハードルが高く感じてしまうのは当然です。そこで僕が最初に取り入れたのが、目標を小さく分割するという方法です。
たとえば、1か月はだいたい30日あるので、毎日少しずつ走れば100kmに到達します。100kmを30日で割ると、1日あたり約3.3kmです。つまり、1回のランニングで3kmちょっと走れば、毎月100kmは無理なく達成できるというわけです。3kmなら、初心者でも30分程度で走れる距離なので、ハードルが一気に下がりますよね。
また、毎日走ることが難しい場合は、1週間の中で3〜4回走る日を作り、その1回ごとの距離を調整することも可能です。たとえば、週に4回走る場合、1回の距離は6〜7kmとなります。自分のライフスタイルに合わせて、無理のないペースで分割していくのがポイントです。
2. ペースはゆっくり、無理なく走る
初心者の方が陥りがちなミスの一つに、ペースを速くしすぎることがあります。僕も最初の頃は、「もっと速く走らなければ」と焦り、無理なスピードで走っていたせいで、体が疲れ切ってしまい、続けるのが難しくなった経験があります。
重要なのは、ゆっくりでもいいから、無理なく走り続けることです。たとえば、キロ6〜7分のペースで走ると、息も乱れず、長く走り続けることができます。初心者の方は、まずはスピードを求めるのではなく、自分が気持ちよく走れるペースを見つけてください。
また、速さを意識するのではなく、心拍数を意識するのもおすすめです。心拍数が上がりすぎると体に負担がかかり、疲労がたまりやすくなります。理想的な心拍数は、会話ができる程度のレベルです。無理せず、リラックスして走ることが、毎月100kmを無理なく達成するための鍵となります。
3. 休養もトレーニングの一部と考える
「100km走らなきゃ!」という気持ちが強すぎると、ついつい無理をしてしまいがちですが、休養もトレーニングの一部だと考えることが大切です。体をしっかり休めることで、次回のランニングに向けて体力が回復し、ケガのリスクも減らせます。
僕も最初の頃は、「走らなきゃ」というプレッシャーに押しつぶされ、毎日無理をして走っていた結果、足を痛めてしまったことがありました。しかし、適切な休養を取り入れることで、体調も整い、結果的に長く走り続けられるようになりました。
1週間のうち1〜2日は必ず完全休養日を設けることをおすすめします。その日は走ることを全く気にせず、ストレッチや軽いウォーキングなどで体をほぐすだけで十分です。体の声を聞いて、無理をしない範囲で休養を取り入れることで、100kmを無理なく達成することができます。
4. ランニングを生活の一部に組み込む
毎月100kmを達成するためには、ランニングを「特別なもの」として考えすぎず、生活の一部に組み込むことが大切です。僕も、最初は仕事やプライベートで忙しく、なかなか時間が取れないと感じていましたが、ランニングを「日常の一部」として捉えることで、無理なく続けられるようになりました。
たとえば、朝早く起きて走るのが難しい場合は、昼休みや仕事帰りに少し走る時間を作ることができます。また、ジムに行く時間がない人でも、自宅周辺を走るだけで十分です。ランニングは特別な準備がいらないスポーツなので、少しの時間を見つけて、自然と走る習慣をつけることが大切です。
また、ランニング仲間を見つけるのも効果的です。仲間と一緒に走ることで、モチベーションが維持しやすくなり、楽しく続けることができます。僕もランニング仲間と一緒に走ることで、毎月の目標を達成しやすくなりました。
5. モチベーションを保つ工夫
毎月100kmを達成するためには、モチベーションを保つことが非常に重要です。しかし、ランニングが習慣になるまでは、モチベーションが上下することもよくあります。そこで、モチベーションを維持するための工夫が必要です。
僕が実践している方法の一つは、目標設定を細かくすることです。たとえば、「今月は100km走る」という大きな目標だけではなく、「今週は20km走る」「今日は5km走る」といった小さな目標を設定することで、達成感を得やすくなります。
また、ランニングアプリを使って、距離やペースを記録し、目標を可視化することもおすすめです。自分の成長を数値で確認できると、モチベーションがさらに上がります。僕も毎回のランニングデータをアプリで管理しており、過去の記録を振り返ることで、「今月も頑張ろう」という気持ちが湧いてきます。
6. ケガを防ぐためのメンテナンス
毎月100kmを無理なく達成するためには、ケガの予防も非常に重要です。特に初心者の方は、急に走る距離が増えると膝や足首に負担がかかりやすいため、適切なメンテナンスが必要です。
まずは、ストレッチをしっかり行うことが大切です。ランニング前後に、足や腰の筋肉をしっかり伸ばすことで、筋肉の硬直を防ぎ、ケガのリスクを軽減できます。また、ランニング後はアイシングやマッサージを取り入れることで、疲労回復が早まります。
僕も長時間走った後は、必ずストレッチを行い、筋肉の疲労をほぐすようにしています。特に、ふくらはぎや太もも、腰周りのストレッチを丁寧に行うことで、翌日の疲労感を大幅に軽減できます。
結論
毎月100kmを無理なく達成するためには、無理のないペースで走り、適切な休養やメンテナンスを取り入れることが大切です。ランニングは急に上達するものではなく、少しずつ習慣化していきましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?