見出し画像

日本はどうなる?


私は非常勤なので、放課後の会議には出なくていいのですが、資料は配布されます。

昨夜、持ち帰りの仕事がてら、「コンプライアンス研修」の資料を見ていたら、こんなものがありました😲

理想の職場?

⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️
税金から給料やボーナスをもらう人が、こんな「育てられ方」で、ゆ~っくり育つ で許されるんですか?

一人前の教師▪担任として育ち上がるまでの長~い期間(もしかしたら、一人前になりきれないかもしれない場合、ずっと)に担当された子どもたちの被害は相当なものです。
(ちなみに、新卒新採でも、つきっきりで指導をしてくれる人はいないので、時々の指導だけで育てるのが現状です。)

毎年、複数の学習内容を取りこぼし、集団の生活習慣も身に付かず、人間関係もうまく築けない▪▪▪。
学校に行かない方が「騒がしいクラスの悪影響を受けない」面では良いくらいです。

また、なかなか一人前にならない教師が増えていくことで、できる教師が尻拭いをし続けるストレスは、誰がどうフォローしてくれるんでしょうか?
せめて、「尻拭いしている教師のボーナスを回してくれる」くらいするのでしょうか?

教師だけでなく、他の職種でも、上記の写真のような対応していたら、なかなか一人前に育ちません。

「叱られるからやる❗」の動機もないし、そもそも、「早く一人前になりたい。」「もっと上手くできるために勉強しよう。」「休みより、仕事のレベルアップする方が楽しい。」などの意欲や責任感も低いように思います(ここ7~8年、新採や若手に深く関わる中での体感です)。

それなのに、「共感、傾聴」したところで、早く一人前になる可能性は高くはなりません。

こんな「ぬるま湯でやれ❗」と言うなら、早期退職するか、自分の仕事だけこなし、できない教師には関わらないベテランが増えるのではないでしょうか?
私も、上記写真の資料を見て、そうしたい気持ちです😵

幼児教育から改革し、
「苦手でも、やるべきことはやろうとする責任感や忍耐力。そのための努力は当たり前という感覚」
「アドバイスや指導は受け入れる、指摘については反省する素直さ」
「学習も含めた動画視聴やゲームを制限し、話をきちんと聴く習慣」
「人と関わったり、読み聞かせをしてもらったりするなかでの、相手への配慮や思いやり」
を身に付けさせないと、
「とりあえず、仕事したらしき人に給料を払う」
社会になり、日本の国力は低下の一途をたどることになると危惧しています。

皆さんは、どう思われますか?
上記写真の感覚が「今からは当たり前」と思う方の意見も聞いてみたいです。

いいなと思ったら応援しよう!