見出し画像

関東からまだ出たことがない

無性に野球を見に行きたい。毎日テレビで見てるじゃないかという感じだけれど、やっぱり生で見たい。なんなら早く応援だってしたい。某ウイルスめ。

野球観戦に行った回数は数え切れないくらいだけれど、未だに関東の球場しか行ったことがない。そりゃあもちろん全球場、なんならMLBだって見たい。そんな私の行ったことのある球場での、思い出や感想をつらつら書きたいと思う。

東京ドーム。言わずと知れた巨人の本拠地。1年間で40回くらい行ったシーズンがあるので、たぶんここが一番行ったことがある。シーズンシートの見やすさ最高。あと知り合いによく会う。ビールはちょっと高いけど、買ってしまう。サーティワンよく行っていたのに、跡地はトイレになったらしい。

神宮球場。どの球場も好きだけど、ひとつ挙げろと言われたらここが1番好き。階段を登って目の前にグラウンドが広がると、野球に来たぞとなる。ナイターの雰囲気がめちゃくちゃいい。花火の時期のござを引くつばちゃんが可愛い。選手プロデュースのサワーが美味しい。

ZOZOマリンスタジアム。駅からちょっと遠いから、夏は暑い。球場に着いた瞬間に既に汗だくになる。外野と内野の通り抜けができて便利。ロッテのライスタに行く時は、サンダルを履いていくと足が痛くなる。スニーカー推奨。。応援に忙しいから食べ物食べる時間少ないけど、もつ煮がめちゃくちゃ美味しい。

横浜スタジアム。試合前や試合後に中華街に行けるので便利。帰りの関内の混み方は異常。ここに来たらやっぱりみかん氷。何年か前のオールスターで行ったけど、やっぱりオールスターはいいぞ。オリンピックもチケット持ってるんだけど、やるんですかね。

メットライフドーム。ちょっとした遠足。西武沿線住んでいる人以外は全員遠い。暑いのか寒いのかよく分からないから服装に迷う。芝生がふかふかしてて気持ちいい。レオがめちゃくちゃかっこいい。ビジターチームのブルペンが内野から良く見えて楽しい。

ジャイアンツ球場。よみうりランドのお隣。坂がきついから暑い時はこれまた疲れる。さすが巨人じゃんっていうくらい、ご飯が充実している。割とどこの席に座っても見やすい。サイン貰えるのはわりと運な気がする。

鎌ヶ谷スタジアム。バスに乗っていけばいいから楽ちん。カビーちゃんがひたすらに可愛い。もう1回言う、カビーちゃんが可愛い。サイン貰うのはわりと混んでいて難しい気もする。

戸田球場。バスに乗って更に土手を歩くので、これもまた遠足。途中のセブンでみんなご飯を買っていく。そうしないと食べ物に困る。唯一あるケバブのトラックのお兄さんは陽気で優しい。並んでいればすぐサインが貰える。練習もめちゃくちゃ近くで見られるから、推しが2軍の時は通うべき。

西武第二球場。外からしか見ていないからなんとも言えないけれど、外の自販機で普通に選手が飲み物を買っていた。

ここまですらすら書けてしまった。ああ早く野球に行きたい。そして全国の球場を巡りたい。

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

記事を読んでくださりありがとうございます!美味しいものをたくさん食べて、もっといいnoteを作れるように頑張ります🙂