見出し画像

【クラシのはなし】サツマイモの花が咲いた!

こんにちは。今日から始まる「クラシのはなし」担当のナナです。

画像2

ママが描いてくれた似顔絵です。

つい最近noteで発信を始めたママが、チョット頑張りすぎているな~という氣がするので、お手伝いの氣持ちではじめました。

犬の目線で、ママが見過ごしているかもしれない、日々のクラシをつづります。よろしくお願いします。

今日は、コロナ禍で「これからは、自給自足だ!」と意気込んだママが、台所に転がっていた「芽の出たサツマイモ」を庭に植えたら、ドンドン大きくなって、花が咲いたお話です。

画像1

「へ〜っ、サツマイモの花、初めてみたよ!」と驚いたり感心したりしているママを横目に、ちょっとググってみました。

さつまいもの花は、暖かい気候で日照時間が短くなった条件がそろうと咲くそうです。日本であまりみられないのは、サツマイモの収穫時期の関係でそうした条件がそろわないからかもしれませんと書いてありました。花が咲くと実(イモ)がならない可能性もあると書いてあったので、ママは少し心配そうです。

花言葉は「乙女の純情」「幸運」・・・

乙女の純情は、チョットママには似合わないイメージですが・・・あの人結構楽天家なのでどこにいても幸運に恵まれるのは確か・・・

朝顔に似た花に顔を近づけると、「自分の道を歩きなさい」と言われてる氣がしました・・・私歩いてるけど・・・これ誰へのメッセージ?

「明日は8ヶ月ぶりに雨が降るかもしれない!?」と、ママが喜んでいました。(ここはカリフォルニアです。砂漠に人間が無理して街を作ったとこなので、1年中ほとんど雨が降りません。)

テレビは、大統領選挙の話でザワザワしています。ママは氣にしないふりをしてソワソワしてます。早く結果が出て落ち着いて欲しいです。ママがソワソワすると、オヤツをもらえる回数が減ります。

ではまた。

まず・・・サポートしてくださった方の温かい氣持ちと元氣をいただきます。そして、noteの街でドンドン循環させていきます!お金はnoteの中で巡りめぐって、サポートしてくださった方に何倍もの力になって戻っていきます!