人気の記事一覧

「暮らしの話」

【クラシのはなし】今日はママが忙しくて、あんまりかまってもらえませんでした。ちょっとユックリしよう・・・

+5

【クラシのはなし】春の庭

人々のクラシの中で氣持ちよくお金が循環するための原動力になりたいと思います。このヒトツカタアートの示す循環を受けとるのは・・・今。

+3

【クラシのはなし】自家製フワフワ生地のピザ!今までで一番おいしいピザに感激!

【クラシのはなし】今日の氣分・・・

【クラシのはなし】ママは、時々家にある古~いピアノを弾きます。楽譜はみているようでコードだけ追って自分で勝手にメロディーをつけるスタイルです。今日は、PachelbelのKanonのコード進行を真似して弾いていました。聴いていると氣持ち良くてあくびが出ます。

【クラシのはなし】 命の恩人・優しいお兄さんを紹介します。

+4

【クラシのはなし】大好きなりんごのワッフル

【クラシのはなし】きょうは、大事な人の3回忌。久しぶりに車に乗ってお墓参りに行ってきました。

【クラシのはなし】 チョット元氣のない日・・・大丈夫そんな時もあるよ

【クラシのはなし】Can you tell who I am??? さあ・・・私は誰でしょう???

+3

【クラシのはなし】オートミールに初めて甘酒をかけてみました。おいしい!

+3

酵素玄米初挑戦!

女雛と男雛はどちらが左?どちらを右? 年に一度必ず迷うお雛様の配置。日本古来の風習を重んじる京都近辺では、女雛が向かって左、男雛が右(妃の左)ですが、明治以降、西洋の影響で、向かって左(妃の右)に男雛を飾る習慣が定着したとか。どちらもありということですね。

【クラシのはなし】担当のナナです。ここ2日程、ママはZOOMでお仕事してます。コロナ禍の恩恵は、ママが仕事の時も一緒にいられること。静かにしていれば、すぐ横にいてもおこられません。

【クラシのはなし】 美しい詩人に出会った日

【クラシのはなし】 白い毛布と白い犬

【クラシのはなし】お休み中・・・

【クラシのはなし】スターブレッドの焼き上がり!美しい!