マガジンのカバー画像

👁‍🗨庶民から見た小学校受験👁

63
中学受験について書き始めましたら、公立小学校以外の選択について書きたくなりました🤭我が家には三人子どもがいますが、親目線からの公立校・私立校それぞれにメリットを感じており、個性に… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年4月の記事一覧

教育費談議〜ケチ夫のトリセツ

教育費談議〜ケチ夫のトリセツ

子どもの教育観不一致というのは、良く夫婦喧嘩ネタとなるご家庭も多いハズ。

習い事を何にするか、続けるか辞めるか、どのタイミングで受験するか?等など
塾でのオプション選択とか…

私学の高額費負担はどんな負担比率にするか?受験を推奨・推進した側のみが負担するか??
(我が家は小学校・中学校の私学費はワタクシ負担💸その塾関連も。高校受験を見据えたモノは夫負担💴)

とか

小学生位だとある程度、

もっとみる
小学校受験は親が全て?

小学校受験は親が全て?

小学校受験は中学受験よりもマイナーで検討しないご家庭も多い受験スタイル。

我が家も3人の子どもに対し、長子から私立小学校を検討した訳では有りません。

中学受験塾に通わせている中で、小学校編入や“お受験”を考える様になりました。

理由は、5つあり…

① “中学受験”が大変過ぎる

② 中学受験塾の月額と、私立小学校の授業料はほぼ同じ(諸々の年間ベースで)なので中学受験校として検討している学校

もっとみる
2022年4月版月間・年間Best10@私投稿

2022年4月版月間・年間Best10@私投稿

私のnote投稿内でのランキング❣
ベスト10(ダッシュボードの1ヶ月間/年間参照)を一堂に集めたお披露目投稿♩
タイトルから其々の記事に飛べます🦃

🌷先ずは【月間バージョン🧨】

1.ブースター接種〜ファイザー2回→3回目武田モデルナ💉💉💉体験レポ
2.2022年3月版BEST10@私投稿
3.中学受験は”本気の上位”と”省エネスタイル”に二極化する方がハッピーでは?
3.『余命1

もっとみる