見出し画像

Plastic Tree 年末公演2023 ゆくプラくるプラ〜まひるのうた編〜よなかのうた編〜いてきたよ

会場のなかにあったオブジェてきなもの


余韻を引きずったりするあまりに
投稿するまで日が経ってしまいましたが
行ってきました!


永遠に繰り返す一日のループに突入するなら今日この日でいいよという一日でした🐰🐰🐰

まひるの公演が終わった時点でも
かなりの満足感があったのですが
このあともう一本観れるとか
こんな幸せがあっていいのかという時間☕️

その待ち時間に撮った微妙な📸を置いときます。

下手くそすぎるが「完全に夜になる前の時間」感は伝わるだろうか?
夜景撮るの下手くそ。会場近くにあった建物デス

🍵

プラさんの曲はアルバムやカップリングにも
素晴らしい曲がたくさんつまっていて
個人的にライブではじめて聴けた曲もたくさんあり
それだけでも感無量!🐰!だったというのに

よるの公演を待つ間、
最新曲の「ざわめき」の音源をループで聴いており
こちらもライブではじめて聴けたのですが
さっきまで聴いていた音源をはるかに上回るかっこよさになっていて!

🐰!!

総じて、いちばん新しい曲がいちばんかっこいいと思えたことがとても嬉しかったです。

好きなバンドが今活動してくれていて
「昔はよかった」みたいな感じじゃなくて
今がいちばんかっこいいって
これ以上の喜びなんて…あるかよッ!!!
よなかの公演ももちろん大満足で
もう一生プラさんについていくと改めて思った夜でした。

そんな年末公演でして
🐈‍⬛🌙
こんな幸せなこと
毎週やってほしい!なんて思っちゃいますが
観ていた側もへろへろになって余韻とともに引きずったので(体力ない問題も大きい)
やってくれた側もとても大変だったかと思います。
ありがとうプラさん🐰🐰🐰🐰

かわいい記念品デス。DVDも買ったので年末あたりに堪能しマス


次のプラさんのライブはそこまで遠くなく
1月と2月にもPPPがありチケットは取ってあるので
それを…もはやそれだけを糧に
生命を維持させマス。
メタルはいずれ癌にも効くようになるという話ですが
既に生命維持装置として存在しているバンドはいるんやで
心の中でそう思えば「そう」なのデス!!

🐰

そんな感じで
ほんとうにへろへろ余韻なので
サラッとこの記事は終わります。
ライブのレポートちゃんと書けなくて毎度タイトル詐欺していてそういうものを求めてこの記事を踏んでいただいた方には本当に申し訳なく思うのです。

なんだろう
最中は「すごくたのしい」と「心を抉るせつない曲たち」の感情に挟まれてきゅうきゅうになりながら観ている部分が大きいのでどうしてもこんな感じになりがちなのです。
曲への思いは自分の中でばかり重く大きくなっているので
なかなか言葉にはしづらいほど恥ずかしいので
さて、いつか書けますかね。

本格的に寒くなってきましたね
みなさまご自愛ください。

この記事が参加している募集

#イベントレポ

26,038件

#私のイチオシ

50,704件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?