見出し画像

高校生のテスト当日の少し困ったこと。

数日前、11科目のテストを5科目と6科目に分けた二日間のテストを終えました。その中で私はいくつかの困り事に頭を悩ましていました。
今回はその困り事を完璧に解決した私の方法をお話していこうと思います!

●お腹が鳴る

みなさん、お腹すきませんか?
テスト中の静かな中で自分のお腹が鳴るとすごい恥ずかしいですよね?
他の人のお腹が鳴るのは気にしないのに、
自分のお腹は気にしますよね。
私は確実にお腹が鳴らない方法を考えました。

用意したのは間食です。
テスト前日、休み時間に間食を食べて鳴らないようにしようと思いました。
少しでも何か食べて、胃に食べ物が無い状態をつくらないようにすれば、
お腹は鳴らないと中学の頃の体験を思い出したからです。

次に間食の条件をいくつか決めました。
・ボロボロしない。
・明らかに炭水化物なのはちょっと恥ずかしいから無し。
・ガムとか飴など、お腹に溜たまらないものは無し。
・なるべく一口で食べられるもの。
これらの条件に合った食べ物を見つけなければなりません。

まず間食で有名なものはカロリーメイト
これは中学の頃袋を開けた際、カスがポロポロしたのを思い出し、
私には合わないと選択肢から無くしました。
ですが、カロリーメイトを食べれば絶対にお腹は鳴りません。

次におにぎりです。
中学のほとんどの間食はおにぎりだったので、これだ!と思いましたが、
明らかに炭水化物でまあまあ大きめで恥ずかしいと思い、無しにしました。

間食の決定打となったのは「腹持ちが良い」という言葉でした。
腹持ちが良いといえば、「餅だ!
私はを持っていくことに決めました。
簡単で手軽な餅を探していると、冷凍の団子がありました。
中にあんこが入っていて一口で食べられるようなものです。
実際にテストの休み時間お腹が空くので食べてみると、
次の科目を受けてる時間は全く鳴りませんでした。
甘くて美味しかったので、これからも間食にはこれを食べようと思います。

●問題ド忘れ

テスト中のド忘れよくありますよね。
暗記系の科目でよくあるド忘れにはとても悩まされました。

その解決方法はこちら!
問題を見てすぐに答えがわからないものは悩まずに、次の問題を解きます。
こうして、わかる問題を全て解き終わった後にわからなかった問題をじっくり読み直し、どんな覚え方をしたか頭で思い出そうとしました。
そうすると答えに辿り着くことができました!

それでも思い出せないものや復習した記憶のないものは2、3個ありました。

もしテスト中にド忘れしたら記憶をたどり思い出そうとしてみてください。
しかし、それは全ての問題を解き終わってからの方がいいでしょう。
残った時間で頑張って思い出そうとしたら、いくつか思い出せるかもしれません。

ド忘れしないように日頃から勉強しておくことが一番いいですけどね。

この解決方法は私個人で解決したものであって、
皆がそうだとは限りません。ご了承ください。

●暇な時間

テスト中に暇な時間があるのか??
今回のテストではありました。
暇な時間は見直しをするのが一番ですが、
見直しも終わり、もう答えをどうしようもなくなった時に何をしていたのか話そうと思います。

一旦寝ました
ですが寝てるのはよくないので、バレないようにしなければなりません。
一番は頬杖をついて寝ることです。
そうすれば、問題を見て悩んでるように見えるからです。

しかし首が完全に下を向いているので、
もしかしたらバレているかもしれません。(笑笑)

また、想像して遊んだりしました。
推しがいる人は、推しと自分が同じ空間にいて会話してるとか、遊んでるなど色々想像できて、楽しいです。
テストですごい良い点を取れたなど、自分に都合のいい未来を想像するも楽しいですよね。

●まとめ

今回はテスト当日の困り事を完璧に解決した方法を書かせていただきました
・お腹が空いてたら、間食に団子を食べる。
・ド忘れしたら、頑張って思い出す。
・暇な時間は寝たり、想像して遊ぶ。一番は見直し!

ありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?