見出し画像

「性別」の解像度が上がるということは

先日、

アメリカでは自らをLGBTQ+であると認識している成人の割合が、これまでになく増えている。

という記事を読みました。


なぜ、より多くの人が、自らをLGBTQ+であると認識するようになったのか。今日は、この理由を考察をしていきたいと思います!



結論:2つの要因

記事では、自らをLGBTQ+であると認識している人が増えているのは「アメリカにおけるLGBTQ+の認知と受容の高まりを反映」しているから、だとしています。

ですが、私は、これはあくまで外的要因で、その他に内的要因もあるのではないかと考えています。

何が言いたいかというと、LGBTQ+という言葉が広がったことで、自分の性を問い直すきっかけや、そのための視点が広まったのだということです。つまり「性別」に関する知識が増えたおかげで、その解像度が上がったのだと思うのです。

まとめると、認知と受容という外側からの変化と、「性別」の解像度が上がるという内側からの変化が交互に働いた結果、多くの人が自らをLGBTQ+と認識するようになったのではないでしょうか。



見落とされていた「性別」

そもそも、性別とはなんなのでしょうか。

セクシュアリティを決める要素は、 身体的性・性自認・性的指向・性表現と、大きくわけて4つあるといわれています。(自分らしく生きるproject HPより)

これを踏まえた上で、ここからは「性別」の解像度について説明していきます。



これまでの認識(解像度 低めver.)

LGBTQ+という言葉を知るまで、私の持つ性別のイメージはこんな感じでした。

画像1

そして、私は女で、恋愛対象は男。と思い、なんの疑問も持っていませんでした。



性的指向 ≠ 相手の性別

性的指向 =「どのような性に恋愛感情を抱くか」

私は、『性的指向:男』と思って生きてきました。しかし、そこに疑問の目を向けてみると少し、違って見えます。なぜなら、男性だからって全員が恋愛対象なわけではないし、女性だからって全員が恋愛対象外なわけではないからです。

↓ 赤く囲ったところが恋愛対象(イメージ)

画像2

Aさん:同性だけど好きだな。惚れる。

Bさん:もはや親友では?恋愛対象ではない

Cさん:とても苦手で、恋愛対象ではない

これはあくまで、私の場合です。しかし、自分は異性愛者だと思っていても、案外「男or女 ≠ 恋愛対象 or Not」という人は多いのではないでしょうか。


私は、LGBTQ+という言葉を知ることによって、自分の「性的指向」を分解して見ることができました。ただし、私がバイセクシャルかどうか、が問題なのではありません。「恋愛対象=男」という自分の思い込みに、気が付けたことがポイントなのです。

またこれは、私の「性的指向」がLGBTQ+という言葉をきっかけに変わったのではありません。あくまで、これまで見逃していた、あるいは見ない振りをしてきた自分の「性的指向」を、より精密に知ることができたのです。


これはまさしく、「性別」の解像度が上がったのだ、ということではないでしょうか!



性自認はグラデーション

性自認 =「自らの性を自分自身がどのように認識しているか」

私は『性自認:女』と思って生きてきて、今もそう思っています。

けれど、女 / 男というのが明確に別れているわけではない、という事をLGBTQ+という言葉をきっかけとして、理解することができました。

今では、「性の在り方はグラデーションである」と捉えています。

画像3


私は、LGBTQ+という言葉を通して、これまで二元論でしか捉えていなかった「性別」を、多様な見方で考える事ができるようになりました。この気付きは、私を「白黒」の世界から「カラー」の世界へ押し上げてくれました。

この変化も、「性別」の解像度が上がった結果なのです。



結論

なぜ、LGBTQ+と自らを認識する人が増えたのか。

この問いに対して私は、社会における認知と受容によって、「性別」の理解が一人一人の内で進んだことが、直接の要因だと考えました。

認知と受容という外的要因と、「性別」の解像度が上がるという内的要因が交互に働いたため、多くの人が自らをLGBTQ+と認識するようになった、というのが私の出した結論です。



おわりに

私は、白黒ではなく、たくさんの色が溢れるカラフルな世界に生きたいし、より多くの人がそう思えることを願っています。そしていつか、LGBTQ+という言葉があたりまえすぎて、不要になるような社会になってほしいのです。


なんだか硬い文章になってしまいましたが、この考察が、皆さんの「性別」の解像度をあげるのに、少しでも役に立てば嬉しいです。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!



参考文献

・INSIDER:1 in 6 Gen Z Americans are LGBT — the highest rate ever recorded (日本語版

・GALLUP:LGBT Identification Rises to 5.6% in Latest U.S. Estimate

・自分らしく生きるproject:LGBTの種類を一覧で解説。アメリカ版Facebookには58種類の性別がある。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?