見出し画像

【プロジェクト プランニング】07 プロジェクト プランニングにおける技法 プロジェクト・アクティビティ ステップ定義


プロジェクト プランニングにおける技法 プロジェクト・アクティビティ ステップ定義

課題解決プロジェクトをプランニングする際には、課題解決 達成目標および施策に基づいてプロジェクトスコープを定めます。

プロジェクトスコープとは、「課題解決プロジェクトにおいて創出するプロジェクト成果物の範囲および遂行するプロジェクトプロセスの範囲のこと」です。「プロジェクト成果物」「プロジェクトフェーズ」「プロジェクトプロセス」「プロジェクト・アクティビティ ステップ」を定めます。

この記事では、プロジェクトプロセス毎にプロジェクト・アクティビティ ステップを定める技法について解説します。


プロジェクト・アクティビティ ステップとは

プロジェクト・アクティビティ ステップとは、「プロジェクト成果物を生成する活動ステップおよびコミュニケーションを図る活動ステップを構成することにより、プロジェクト活動を定めたもの」です。

プロジェクト・アクティビティ ステップは、2つの要素「クリエーション ステップ」および「コミュニケーション ステップ」で組み立てます。

プロジェクト・アクティビティ ステップ 2つの要素


クリエーション ステップとは

クリエーション ステップ
ビジネスデザインフェーズの場合

クリエーション ステップとは、「特定のプロジェクト成果物を生成する活動ステップのこと」です。

ビジネスデザインフェーズにおけるクリエーション ステップは、以下のとおりです。

計画とは、「プロジェクトプロセス毎の計画を定義する活動のこと」です。

情報収集とは、「プロジェクトプロセスを遂行するために必要とする情報を収集する活動のこと」です。

分析とは、「分析アプローチおよび分析シナリオに基づき、収集した情報を分析する活動のこと」です。

評価とは、「評価アプローチおよび評価基準に基づき、収集した情報を評価する活動のこと」です。

検討とは、「収集した情報および分析・評価結果に基づき、課題、論点、施策などを検討(発散・収束)する活動のこと」です。

定義とは、「分析・評価結果および検討結果に基づき、アプローチ、To-beなどを定義する活動のこと」です。

作成とは、「プロトタイプ、マニュアル、検証用データなどを作成する活動のこと」です。

説明とは、「プロジェクトの進め方、セッションの進め方、プロジェクト成果物などについて説明、質疑応答する活動のこと」です。

レビューとは、「プロジェクト品質管理基準に基づき、プロジェクト成果物をレビューする活動のこと」です。

検証とは、「要件および仕様に基づき、プロジェクト成果物の品質を検証する活動のこと」です。

判定とは、「検証結果に基づき、プロジェクト成果およびプロジェクト成果物に対する合否を判定する活動のこと」です。

まとめとは、「プロジェクト成果およびプロジェクト成果物をまとめる活動のこと」です。


コミュニケーション ステップとは

コミュニケーション ステップ
ビジネスデザインフェーズの場合

コミュニケーション ステップとは、「プロジェクト関係者とコミュニケーションを図る活動ステップのこと」です。

ビジネスデザインフェーズにおけるコミュニケーション ステップは、以下のとおりです。

ノーミング・セッションとは、「プロジェクトリーダーがプロジェクト参画者にプロジェクト実行計画を説明の上、期待する役割および成果を合意する活動のこと」です。

キックオフ・ミーティングとは、「プロジェクトオーナーがプロジェクト開始を宣言し、プロジェクト参画者および関係者が達成目標、プロジェクト実行計画、チームおよび個人の役割を合意する活動のこと」です。

達成目標・インタビューとは、「プロジェクトオーナーおよびプロジェクト関係者から達成目標および与件に関する情報を収集する活動のこと」です。

ヒアリング・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、分析・評価および定義に必要とする情報を収集する活動のこと」です。

分析・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、分析アプローチおよび分析シナリオに基づき、収集した情報を分析する活動のこと」です。

評価・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、評価アプローチおよび評価基準に基づき、収集した情報を評価する活動のこと」です。

検討・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、分析結果、評価結果などに基づき、課題、論点、施策などを検討(発散・収束)する活動のこと」です。

定義・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、分析・評価結果および検討結果に基づき、アプローチ、To-beなどを定義する活動のこと」です。

説明・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、プロジェクトの進め方、セッションの進め方、プロジェクト成果物などについて説明、質疑応答する活動のこと」です。

レビュー・セッションとは、「レビュアーがプロジェクト成果物をレビューし、対応すべき事項がある場合にはアクションアイテム、担当者、期限をレビューイと合意する活動のこと」です。

検証・セッションとは、「関係者がセッションに参加し、要件および仕様に基づき、プロジェクト成果物の品質を検証する活動のこと」です。

進捗報告・ミーティングとは、「チームリーダーがプロジェクトリーダーへ進捗状況を報告し、遂行上の問題が発生している場合には対策を検討し、アクションアイテム、担当者、期限を合意する活動のこと」です。

プロジェクト成果報告とは、「プロジェクト参画者がプロジェクトオーナーへプロジェクト成果を報告し、プロジェクトオーナーが承認事項について判定する活動のこと」です。

振り返り・セッションとは、「プロジェクト参画者が参加し、プロジェクト活動を振り返り、良かった点、改善すべき点を共有し、今後のプロジェクト活動におけるアクションアイテムを合意する活動のこと」です。


プロジェクト・アクティビティ ステップ分解とは

プロジェクト・アクティビティ ステップ分解とは、「プロジェクト・アクティビティ ステップを準備、実施、まとめの3つに分解すること」です。

3つに分解することにより、プロジェクト活動時間を測定しやすくなる場合、プロジェクト・アクティビティ スケジュールが分かりやすくなる場合に適用します。

プロジェクト・アクティビティ ステップ分解の例を記します。

【例】プロジェクト・アクティビティ ステップ分解


プロジェクト・アクティビティ ステップ定義

プロジェクト・アクティビティ ステップ定義とは、「プロジェクトプロセス毎にプロジェクト・アクティビティ ステップを定義すること」です。

プロジェクト・アクティビティ ステップ定義 手順

定義に必要とする情報は、以下のとおりです。

 プロジェクトプロセス一覧
 プロジェクトプロセス依存関係
 プロジェクト成果物一覧
 プロジェクト成果物関連

定義手順は、以下のとおりです。

定義に必要とする情報を収集し、プロジェクトプロセス、プロジェクトプロセス依存関係、プロジェクト成果物、プロジェクト成果物関連を理解します。

次に必要とするクリエーション ステップを抽出します。

次に必要とするコミュニケーション ステップを抽出します。

次に抽出したクリエーション ステップおよびコミュニケーション ステップに基づいて、プロジェクト・アクティビティ ステップを定義します。また、必要に応じてプロジェクト・アクティビティ ステップを準備、実施、まとめの3つに分解します。

プロジェクトプロセス「現行ビジネスファンクション調査・分析」におけるプロジェクト・アクティビティ ステップの例を記します。

【例】プロジェクト・アクティビティ ステップ(1/2)

【例】プロジェクト・アクティビティ ステップ(2/2)


【次に参考にしていただきたい記事】

次の記事では、プロジェクト・アクティビティ ステップおよびアクティビティ時間枠に基づいて、プロジェクト活動時間を測定する技法について解説しています。

【プロジェクト プランニング】08 プロジェクト プランニングにおける技法 アクティビティ時間枠測定法
https://note.com/rtree_b_design/n/nb071dbcda0a0



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?