Saori Hori

骨格をととのえる4児のママセラピスト🌷物心ついたときには、もう踊ってた。音にのって表現…

  Saori Hori

骨格をととのえる4児のママセラピスト🌷物心ついたときには、もう踊ってた。音にのって表現することが大好きだった。"好きこそものの上手なれ"でプロのダンサーになり全国各地を飛び回る多忙な日々。身体を酷使し、頸椎を痛めて心身の不調がで始める。人生とは?健康とは?【自分と人とからだの旅】

最近の記事

未来、に何を期待する?

最近ね 未来を想像しちゃって、眠れないの。笑 骨格セラピスト 「睡眠が大事です!」ってお客さまにお伝えしているんだけれども... (秘密ね、これは、ヒミツ!ってバレるよね笑) でもね、わくわくしているから 疲れはないの わくわくって、本当一番大切かもね♡ ほら、よく聞くじゃない? 健康でいようと、食事に気をつけて、運動して、 気をつけて、気をつけて、、、 まじめに摂生してた人が 病気になってしまったりする一方で 好きなもの食べて、好きなことして、好きな人たちと

    • 踊る、の向こう側

      わたしってば、4歳から踊り続けてた。 表舞台から降りたのが29歳... 25年間、踊っていたのね。 ダンス以上に続けてこられたもの、今のところない。 母業は、14年ほど。 これはいつかダンスを超えますね。 超えてもらわなきゃ困るわ。 . . 実は、私、ほりさおりBONE、週に1度だけこどもたちにダンスを教えています。 40代4児の母先生です♡笑 【コドモノオドリバ】 宣伝も人集めも、何だかする気が湧かないので、我が子とそのお友達と、楽しくわいわい踊っています♪

      • 伝える、力。

        「金賞は...1組!!!🥇」 きゃーーーーー✨✨✨✨👏 . . 本日は 中2長女の合唱コンクールでした 毎回、娘の学校のイベントには心を揺さぶられます🥹 . 本当はしっかりしたホールで行われるコンクールですが 合唱コンクール当日、体調不良な生徒が多かった2年生は 延期となりました (うちはもれなく当日インフルで欠席😭) . やっと開催、となった今日 場所は、学校の体育館 . ホールと違って、音の響く仕様にはなっていないけれど 子どもたちの熱い想いは

        • 尊敬する人、父。

          「今からBBQ〜!イェーイ!!」 と先日、父からテレビ電話がかかってきた。笑 父の妹夫婦の家に兄弟姉妹が集まっている模様。 こちらは、一日骨格継続コースの学びで やっと帰宅して、子どもの様子見て、ホッとしていたところで。 とりあえず、携帯のちっさい画面で ひとりずつ、子どもの自己紹介を始めてみた。 「長女の〇〇でぇーす」 「おぉー!!」 「次女の〇〇でぇーす」 「いぇーい!!」 ........... リアクションが大きい。 あちらは夜のBBQでほぼみんな同じ顔

        未来、に何を期待する?

          弱さは、見せない。

          たぶん、自分を"強く"魅せていた。 「わたしは大丈夫よ!」 「わたしはできるよ!」 「わたしは知ってるよ!」 "弱さ"を人には見せない。 わたしに"欠点"なんてない。 でも、本当は"不安"しかなかったし、 "自信"なんてこれっぽっちもなかったの。 【強がり】 【弱音を吐けない】 自分は4歳からモダンバレエを習い始めて それはそれは楽しくて... 気づけば、 発表会ではセンターばかり いや、ありがたいことよ??笑 でも「嬉しかった」とか あの頃の自分の気持ちは

          弱さは、見せない。

          個性があってこそ、なこれから。

          わたしには、子どもが4人います。 みんなそれぞれ個性的。 性格も得意なことも、まるで違う。 同じ人なんて誰ひとりいないんだって、証明してくれてる子どもたち。 間違いなく、私が産んだのよね??笑 この絵、海の広がりをね、色だけでささっと表現したのは、小学5年生の次女ちゃん。 海の下から、上の方を眺めているように見えるんだけど、どう? 写真のような色使い。 ステキ過ぎて、ご紹介してみました♡ 次女ちゃん、将来、何になるんだろう? わたしの幼稚園の頃の夢はね...

          個性があってこそ、なこれから。

          はじめまして、とこれからと。

          "ほりさおりBONE"と申します。 【骨格からからだをととのえるセラピスト】として、 東京の調布あたり、映画の街で活動しております。 職業的には プロダンサー▶︎ピラティス指導者▶︎骨格ボディメイクセラピスト こんな経緯を辿ってきました。 こちらのnoteでは、Instagramでは触れていない 今の活動の思いや、過去のこと、4人の子育てのこと、そこから学んだことなど、わたしなりの気持ちを言葉にしていきたいなと思っています。 読んでいただけたら、とびはねて喜びます♪

          はじめまして、とこれからと。