見出し画像

尊敬する人、父。

「今からBBQ〜!イェーイ!!」

と先日、父からテレビ電話がかかってきた。笑
父の妹夫婦の家に兄弟姉妹が集まっている模様。

こちらは、一日骨格継続コースの学びで
やっと帰宅して、子どもの様子見て、ホッとしていたところで。

とりあえず、携帯のちっさい画面で
ひとりずつ、子どもの自己紹介を始めてみた。

「長女の〇〇でぇーす」
「おぉー!!」
「次女の〇〇でぇーす」
「いぇーい!!」

...........

リアクションが大きい。

あちらは夜のBBQでほぼみんな同じ顔に見えたけど、何だかおじちゃんおばちゃんたち、楽しそうだ。

父は長男で、5人兄弟姉妹というのかな?
全国各地に散らばっているけれど、わいわい夫妻で集まって楽しく飲んだり食べたりゴルフしたり。

なんて素敵な大人たち。


うちにも4人の子どもがいる。
いつもおしゃべりが飛び交って、2つの耳じゃ聞き取れないの。

騒がしすぎて、骨格母ちゃん、白目をむく日も
あるけどね...

大人になっても、こんな感じでわちゃわちゃ
してほしいなー。

笑って過ごせるって、最強だよね!


数日後、父が

「弟が沙織の体幹トレーニング受けたいってさ」とおせんべい片手に伝えに来てくれた。

(体幹トレーニングって言う名前じゃないけどな。)

「からだのこの辺が、歪んでるらしいよ。」

(うんうん、この辺ね〜)

坐骨神経痛のある父も、骨格ボディメイクセッションを受けてくれている。
もともとスポーツが大好きな人。

加圧トレーニングとか、ライ〇ップとか、ありとあらゆるものを経験し、筋肉を鍛え上げていた。

ここにきて、娘が骨格が大事と言い始めて。
最初は混乱したんじゃないかな?笑

母に施術する日も、
ただそばで本を読んだりしながら
ただただ待っていた、父。

いつの頃か、やってほしいと。
筋肉に信頼をおいていた父が、やりたいと。

そしたらね、
「おー、すごいね、いいよ!」
「きもちいい、きもちいい!」
「あ、重心変わったよ!」

なんだか、嬉しそう。

弟さんにもおすすめしてくれて、ありがとう。

父の兄弟姉妹全員受けてくれたら、
人気セラピストになっちゃうわ♡


"歳をとっても、楽しめる"からだ作り。

ちゃんと広めていかなくちゃ。
改めて、そう思った日、でした。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?