限定公開!『一生楽しく浪費するためのお金の話』アカウント

『一生楽しく浪費するためのお金の話』劇団雌猫/篠田尚子(イースト・プレス)のメソッドを…

限定公開!『一生楽しく浪費するためのお金の話』アカウント

『一生楽しく浪費するためのお金の話』劇団雌猫/篠田尚子(イースト・プレス)のメソッドを大公開! ファイナンシャルプランナーの篠田尚子先生による、note書き下ろしテキストも加えて、内容を再編成しています。 (カバーイラスト:紀伊カンナさん)

記事一覧

第3章 コロナが落ち着いたら…すぐに取り組むべき「お金の習慣」は?

書籍「一生楽しく浪費するのためのお金の話」から、各章のエッセンスをお届けする試し読み連載。いつか訪れる「老後」に備えて、どんな備えが必要なのか? 篠田先生に教え…

第2章 老後の備え、いくらあればいいの?

書籍「一生楽しく浪費するのためのお金の話」から、各章のエッセンスをお届けする試し読み連載。いつか訪れる「老後」に備えて、どんな備えが必要なのか? 篠田先生に教え…

第1章 コロナの時代に改めて考えたい、「一生楽しく浪費するためのお金の話」

新型コロナウイルスの感染拡大により、身近なお店の閉店や、有名企業が存続の危機など、悲しいニュースも日常的に耳に入るようになりました。 働き方の変化に苦労している…

第3章 コロナが落ち着いたら…すぐに取り組むべき「お金の習慣」は?

第3章 コロナが落ち着いたら…すぐに取り組むべき「お金の習慣」は?

書籍「一生楽しく浪費するのためのお金の話」から、各章のエッセンスをお届けする試し読み連載。いつか訪れる「老後」に備えて、どんな備えが必要なのか? 篠田先生に教えてもらいます。

これまでの記事では、

・活用したい投資信託のしくみ(NISA&iDeCo)について、
・老後にはいくら必要?

についてお伝えしました。

今回はいま手元にあるお金を投資と貯金にどう分けるか、さらに、保険とはどう付き合っ

もっとみる
第2章 老後の備え、いくらあればいいの?

第2章 老後の備え、いくらあればいいの?

書籍「一生楽しく浪費するのためのお金の話」から、各章のエッセンスをお届けする試し読み連載。いつか訪れる「老後」に備えて、どんな備えが必要なのか? 篠田先生に教えてもらいます。

この記事では、「なぜその額が必要なのか?」さらには、「どうすれば備えられるのか?」という点についても答えていただきました。

この記事のまとめ
①老後に備えるために…まずは、月々の給料から控除されている「社会保障」を知ろう

もっとみる
第1章 コロナの時代に改めて考えたい、「一生楽しく浪費するためのお金の話」

第1章 コロナの時代に改めて考えたい、「一生楽しく浪費するためのお金の話」

新型コロナウイルスの感染拡大により、身近なお店の閉店や、有名企業が存続の危機など、悲しいニュースも日常的に耳に入るようになりました。
働き方の変化に苦労している人や、いま最前線で大きな不安と闘っている人もいるはずです。

数々のイベントが中止・延期され、”オタク活動”に大きな影響があったという人も少なくないでしょう。度重なる「払い戻し」を経て、悲しい気持ちとともに、”推し”への付き合い方を考える機

もっとみる