見出し画像

魯肉飯



魯肉飯ですが、タケノコ入りですよ。


昨日ね、久しぶりに嫁様と2人でデートしてきたんです。

どこへ行ったかというとJAですよJA。

そんなJAに行ったら農産物を見るじゃないですか、野菜とか確認するじゃないですか、ベジタボーなんかをオブザーブする訳じゃないですか。


もうね、嫁様とデートなんて何年かぶりなもんでルンルン気分でメルカート内を徘徊する訳ですよ、花の子ルンルンですよ、魔女っ子メグちゃんですよ。

そしたらあるじゃないですか、タケノコですよタケノコ。

すぐに嫁様を呼び止めたんです。


そんで良く読んだら朝獲れって書いてあるじゃないですか。

もう朝獲れですよ朝獲れ。

最近まいんちゃんが主役やってたのはNHKの朝ドラですが、こっちはタケノコの朝獲れですよ。


考えられます?

我が横浜っていえば、あれじゃないですか。

近代的なビルディングがタケノコのように林立しているイメージがあるじゃないですか。


しかしね、あんなビジュアルなんて沿岸部だけなんです。

横浜の内陸部なんかあれですよ、畑とか田んぼだらけですよ、少し歩けば鶏糞のフレグランスが漂ってきますよ、洗濯物もカメムシが付着して阿鼻叫喚になりますよ。

うちの裏なんて竹林だらけのチンチクリンなんですから。


そんなタケノコがあったら買うしかないじゃないですか、黒松は白鹿じゃないですか、私が愛飲しているのは100円の鬼ころしじゃないですか。

もうね、急いでタケノコをカゴに入れましたよ。


そんで家へと帰ったら急速にタケノコを茹でるじゃないですか。

茹でてる時はヒマだから鬼ころしを飲むじゃないですか、茹で終わったらタケノコ刻んで魯肉飯を作るじゃないですか、味付けで使った紹興酒も飲むじゃないですか。


そしたらそこで記憶が飛んでるんです。

ウケる。


押すなよ!絶対に押すなよ!!