見出し画像

【ヘッダーデザイン】ナース・作家・救護ランナー|くれやさん

くれやさんからヘッダーのデザイン作成依頼をいただきました。

くれやさんからは、リーディングとヘッダーの依頼でした。
リーディングでは感想記事まで書いていただけて嬉しかったです。
(*' ')*, ,)✨ペコリ

やはり数字って、性格や、合う合わないだったり、得意、不得意がしっかりと表れているんですよね。



本題です!
くれやさんのヘッダーのイメージとして

キャッチコピーはなく、
将来「優しい看護に触れたい(受けたい)」ために活動している。

ナースであり、作家であり、ランナー(フルマラソン、救護ランナー)
これをヘッダーで表現をしたい!


キャッチコピーがない…
どーしよ

オリジナルのイラストが描けないので、商用に使えるものからイラストを探してきます。

ただただカットを並べた画像を、
くれやさんに提出…( ´∀` )
なので、ちょっと見せられません…( ´∀` )
だって、統一感ないんだもん💦


そしたら!そしたら!
さすが、エッセイスト!!!!

①ナースの前に本があってペンで書いている感じが良いです。
②真ん中にタイトル
 「看る」「書く」「走る」Hsp Nurse

ただただ並べたカットでここまで表現を表してくれました…

おぉ…神よ…(*' ')✨


しかーーし、私には絵心がありません…
絵が描けないんです(^ω^;)

どんなに探してもナースがペンを持っているわけがないよね…

ナース、ナース、ナース…

画像1

やっと、見つけた!!!
注射持ってるナース!

このナースに📖本を用意し、✒️ペンを持たせます。

画像2

くれやさんのアイコンのイメージと揃えたい!
優しさを出したい!!!

くれやさんのアイコンの髪は短いのかな?
縛ってるのかな?

短い髪にしたナースと合わせて
こんな感じで見てもらいます!

画像3

ここでの訂正は
①『走る』の意味で、スニーカーを右に!
②ナースを左に移動!

イメージはOK出ました!
ε-(´∀`*)ホッ ←いつもここが1番緊張する時


ナースを反転させただけだと、左利きになってしまうので、右利き左利きかここで初めて確認させてもらいました…

ナースを反転させて、右利きに直して、
救護ランナーを表してここで、提出

画像4

ここでの訂正はとんがってる髪を丸い感じに!

↓↓↓

画像5

こちらでOKいただき、納品させていただきました!
ありがとうございました!
(*' ')*, ,)✨ペコリ


デザインの依頼を受付けますので、気になる方
連絡お待ちしております♪

画像6


この記事が参加している募集

スキしてみて

お気持ちありがとうございます! (*´˘`*) あなたにお役にたてるような「ヨガ数秘」の貴重な情報を発信しています。 もっとお役に立てる情報を発信していくよう頑張りますので、応援お願い致します。 これからもよろしくお願いします。 ( *ᴗ_ᴗ*)ペコッ