内向さんはお家で筋トレしよう😆

今日はHSPさんに進めたいお家筋トレの話をするよー❗️

まず、なぜお家筋トレを進めるかの説明をしていきます。

そりゃ、ジムに行けるならそっちの方が器具も多いしいいと思います。

が、人が多い‼️

なので、使いたい器具が使えない😭

忙しそうなスタッフの人に声をかけづらい😩

じゃあ、パーソナルトレーナーを付けれるところに行けばいいじゃない?
と言われたらそれまでですが、

みんながそれだけのお金が出せるわけではない‼️

というわけで、お家筋トレしましょう。

今日は時間があまりない!だけど、何か動いておきたい時に私がしてる筋トレです👍


まずは自分とイスさえあればできるブルガリアンスクワット❗️

この動画が分かりやすいよ
↓↓↓

お尻から足にかけて効いてきます。

これをしだして、初めてお尻が筋肉痛になりました😳

始める前に写真を撮っておいて、1ヶ月後にまた撮ると変化が分かりやすいよー👍

毎日続けるとちゃんとお尻が上がってきます⤴︎︎︎⤴︎︎⤴︎︎︎

私はブルガリアンスクワットとセットでこちらもしています
↓↓↓

アブローラーもしくは腹筋ローラー‼️

初心者は膝を付いてやる方がいいです。

腕の力ではなく、腹筋をちゃんと使ってすると超キツいです。

腹筋が筋肉痛になると笑うだけで痛みが出るので気を付けて😅

アブローラーはAmazonで色んな種類が売ってます😁

私が持ってるのはこれ😆
↓↓↓

アブローをする時はヨガマットを敷いて床を保護する方がいいですよ❗️

私が使ってるのはもう販売してないみたい😅
近いのはこちら
クッション性もあるので、膝が痛くなりません✌
↓↓↓

ヨガマットはミニマリストさんだとラグや布団の代わりに使う人もいるそうです。

なので、1つくらい持ってても損はないかも?

今回は5分ほどでできるお家筋トレを紹介しました😄

みなさんもお暇な時にしてみてね✨


アトピーさんの運動についてはこちらの本にも書いてます
↓↓↓

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,285件

#習慣にしていること

130,786件

いつもサポートありがとうございます❤️ いただいたサポートはkindle等の活動費として使わせていただきます😊