見出し画像

年末の大掃除ってめんどくさいよね😅じゃあ、今からやって年末、楽しちゃおう👍(書斎、寝室編)

しっかりnote復活第1弾は
断捨離とお片付け記事
にしたよ‼️

これを読まなければ、

31日に中途半端なお部屋で
年越しそばをすすって、
除夜の鐘を聞きながら
今年も掃除ができなかったと
思う羽目になります
😱

しかし、これを読むと
お部屋はキレイになるだけでなく、

いらない物はなくなり、
空いたスペースに何か買い足そうなんて
思わないくらいの
お部屋になります

さて、
皆さんのお部屋は
どうですか?

汚い?

物であふれかえってない?

私は机の上が
本やら化粧品が
置いてあって汚いよ❗️

じゃあ一緒に
片付けよう😁

何で年末に片付けをしなくてはいけないの?



常々思っていたことだよね。

親が小さい頃から言ってたから
疑問も持たずに
大掃除してたけど、

そもそも何で
年末に大掃除をするのか

調べてみたよ👍

年末に大掃除をするのは自分や家族が、気持ち良く年を越して新年を迎えるためではなく、自宅の「煤払い(すすはらい)」を行い、神様を迎える準備をするのが目的です。 この煤払いですが、平安時代の宮中では12月に、1年間蓄積した自宅のホコリや煤を落として神様を迎えるという行事が行われていたのが由来となっております。

これを読むに
平安時代から
大掃除っぽいことを
していたみたい。

そんな昔から
日本人は年末大掃除を
刷り込まれていたとは
驚きだよね😳

では、
お部屋が片付いてない皆さん、
年末に慌てて掃除をする皆さん、
今日から大掃除始めましょう‼️

毎日少しずつ掃除、片付けをしていこう!

ステップ1  そうは言われてもヤル気がでない、なら机(もしくはテーブル)から始めてみよう

今、
あなたが座ってる前にある
机やテーブルの上。

どうなってますか?

雑誌やパソコン、
教科書やお菓子などで
物があふれていませんか?

それらの住所を決めて
片付けてあげましょう
😆

まずは
パソコンやタブレット、
教科書などよく使うもの。

これはすぐに取り出せるような
机の引き出しや机に付いてる本棚に
片付けておけば便利だし、

すぐ取り出せるということは
すぐに片付けれるので楽ちんです
✌️

見終わった雑誌や
DMは廃品回収や
古紙回収に出してください。

お菓子は
食べる時に用意して、

食べない時は
キッチンの戸棚に
片付けておきましょう。


ながら食べもなくなり、
ダイエット効果がでます😊

ステップ2  この勢いでベットの上も片付けてしまおう!


書斎と寝室が一緒という設定で
話を進めていきます。

ベットの上、
寝具以外の物を
置いてないですか?

例えば、
ぬいぐるみやタブレット、
マンガ、雑誌など。

ぬいぐるみは100歩譲っても
タブレットやマンガ、
雑誌は片付けましょう。

まず、タブレットは
ステップ1で決めた
取り出しやすい場所に
片付けましょう。

マンガや雑誌は
机の本棚や別に本棚がある場合、
そこに片付けましょう。

ポイントは
部屋を出る前に片付けると
散らかったままになりません
😄

ステップ3  床に物を置かないようにしよう


床の上に
カバンや洗濯物、
教科書などの書籍類が
積みあがってませんか?

そのままでは
踏んで物を壊したり、
ヘタしたらつまずいて
コケて大ケガになったら大変です
💦

今すぐ片付けましょう。

カバンや洗濯物はすぐに
タンスやクローゼットに
しまってください。

畳むのがめんどうな場合は
Tシャツだろうがなんだろうが
ハンガーにかけてしまうようにすると
楽に片付けができます
✌️

教科書は
机の本棚に片付けましょう。

床に詰んだままだと
探すのも大変だし、
必要な時に見つからない
ということになりかねません
😅

教科書以外の
床に積んでる書籍類。

積んだまま
どれくらい放置してますか?

1ヶ月以上放置してたら
読む可能性が低いと
思いますので、

売るなりして
処分してしまいましょう
❗️

ステップ4  掃除機とフローリングワイパーで総仕上げ

最後に
物のなくなった床に
掃除機をかけて、

雑巾がけは
めんどくさいから
フローリングワイパーで
拭いておしまいです。

まとめ

・大掃除は平安時代から続く風習だった
・目の前の場所から片付けて勢いを付けよう
・物の住所を決めると片付けやすい

最後に

復帰一発目は
断捨離とお片付け記事
なってしまいましたが、
どうでしょう?

難しそう?

簡単そう?

今日中に1部屋と思わず、

今年はまだ20日以上あるから
目の前の机やテーブルの片付けをして、
毎日、物を住所の場所に
帰してあげる習慣を付けてみよう。

習慣ができたら
あっという間に部屋が
キレイになるよ👍


この記事よりもっと色々書いてるお掃除本はこちら
↓↓↓

この記事が参加している募集

#習慣にしていること

131,068件

#休日のすごし方

54,478件

いつもサポートありがとうございます❤️ いただいたサポートはkindle等の活動費として使わせていただきます😊