見出し画像

同じ明日が来ないと早くわかれば行動できる★

3月になりまして・・
私は河津桜の美しさ、ピンクで景色を染めてくれる自然の力が今、自分のパワーの源のような感じです。笑。

やっぱり、何を見ても自然から感じる素敵が私は一番好きみたいです。
ほんの10分の自然鑑賞でもパワーがみなぎるって嬉しいな。

自分にとって苦手なのが匂いなんですね。・・笑・・
たまに外でマスクをずらすと、わっ~なんかココ臭い場所だったんだーなんて気づくとマスクでばっちり顔を押さえ、マスクあって本当良かったなと嬉しくなります。

今の生活様式は人を窮屈にしているようで、守ってくれてもいる。
どっちもかな。
2年前・・コロナが始まり・・・
なんか大変な予兆が出てきているのに、コロナは全然大丈夫。マスクもしないでいい。
とか言っちゃう人もいたけど、それはよくないと思う。
現実に亡くなってしまった人もこんなにいるわけで振り返れば世界問題だったわけで。

これからも一人一人が気を付けるのは当たり前で、それをしながらやっぱり経済を大旋回することに力を注がなくてはいけないですよね。

今、街を歩いていて好きなお店がどんどんクローズしていくのがつらいです。
素敵だけでは持続はできない。
事業は色々な作戦を考えて、前進しなくてはですよね。

私は、大震災の時にかなりの損害がありました。
その時は事業の額が大きめでしたので震災後の世間のクローズド感がかなりきつかったですね。
子供もまだ次女が0才だったのかな?
だから、自分センサーがかなり鈍っていて・・・
そのうち終わるんだろうなんて感じで同じ運営を続けていた。
でも危機は感じてたんでよね。
これはすごい失敗だったと思う。

その時に私は経営上、色んな事を学んだんです。
多分私と同じような人も多く、今コロナの時代になってからは過去の経験から、泳ぐように事業をまわしてウハウハしてる人もたくさんいます。

カオスの時は、今までと同じ明日はない・・・

これをできた人は震災の時もビジネス復活は早かったし、震災を軸に大きくビジネス旋回できた人もいた。

何もビジネスを知らない人は、そういう事を便乗とか言ったり、レビューで悪ぐちを言う人もいるけれどそれはスルーでいいと思います。

カオスの時、同じ明日は来ないので頭を振り絞るべきです。

もし、今、大変な人がいるのなら、明日を同じにしない。
やってみて欲しいのです。
何かにチャレンジしてみて欲しいのです。

その一歩が1か月先を変える事もあると思います。

実際に1大震災の時、オンラインショップで売上げを上げた人は、水を皆に運べたコトだったり
運動靴をたくさん仕入れて皆に運べたコトだったり。
その時、皆に不足していたものをきちんと仕入れて運べた人は飛躍しました。

これは便乗ではなく、必要をしている人へ必要な場所へいいものをお届けできたビジネスの成果です。
ビジネスルートや知り合いや、色々なビジネスのテクニックをお持ちでない人は何か起きた時にこれらの事をすぐには出来ません。

できる環境にあるならやるべきで抜擢です。

今後も何が起きるかはわかりません。
出来るならば状況にあったフットワークが必要。

スーツをその時に販売していたとしても混沌としている中、誰もいらない可能性だってある。
皆がジャージの中でスーツを売り付けてたらバカみたいですよね?

少しその手をお休みして・・・
何かシフト出来るんだと思うんです。

よーく、
今の自分のポジションを見つめなおして、
必要とされているビジネスへ、
今をシフトする方法を考えてみる。

うーん、ちょっと気になる人がいるんですね。
私のまわりに。


でもその人は多分このブログは見ないと思います。


その人にあうと、

そのままでは時間は戻らないと思うって私の心が伝えたがります。

今・・・なんとかしたい。
たまに夢にも出てきちゃうんですよね。
おせっかいなんだけれど、
あの暗い笑顔は10年前の私を見ているよう。

今、私に出来る事で手助けを考えています・・・。









この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?