ロゼ/Rose_Ai

原神。HoYoLAB同人誌クリエイターやってます。とりあえずアカウント作ってみました。

ロゼ/Rose_Ai

原神。HoYoLAB同人誌クリエイターやってます。とりあえずアカウント作ってみました。

最近の記事

推しの子とフリーレンに共通するテーマ

「【推しの子】」と「葬送のフリーレン」は、どちらも2020年に連載が始まって2023年にアニメが放送された漫画です。 この2作品のテーマがよく似ているなと思ったので、似ている所と逆に違うところについて書いてみます。 多分今までに散々言われてると思うので、今更感はあると思いますが……。 ※連載のかなり最近の部分についてもネタバレがあるので注意 1.テーマの共通点この2作品では、どちらも作品の中心にいる人物が既に故人となっています。 推しの子では「星野アイ」、フリーレンでは「

    • 「ハゲ」は負のセックスアピールか?

      まず初めに、この記事にちゃんとした根拠などありません。思いついたことをまとめただけです。 ちゃんとデータ調べたらそもそも前提が違ったという可能性もあり得ます。 あと、私も自信があるわけではないので、生物学関係の説明が間違ってる可能性もあります。 ご了承ください。 適応度と包括適応度知ってる人は読み飛ばしてOK! 生物は自己複製(繁殖)して自身の遺伝子を後世に残します。 子孫を残せなかった個体の遺伝子は後世に残りません。逆に、子孫をたくさん残した個体の遺伝子は後世にたくさん

      • HoYoLABで起きた公式アカウント乗っ取り騒動とカスタマーサポートの情報漏洩疑惑について

        本日4/10、HoYoLABにて公式アカウントの乗っ取り騒動が起きました。その顛末と、背景にあるカスタマーサポートからの情報漏洩疑惑についてまとめたいと思います。 本投稿では、「情報漏洩があった」という複数の声明について紹介しています。 しかしながら、私は情報漏洩について確定的な証拠を何も持っていません。本投稿をソースとして「情報漏洩があった」と発言することは止めてください。 また、情報源がリーカーであるため、閲覧の際はご注意ください。 画像内にはゲームのリークがないよう

        • HoYoLABで一番になりた「かった」

          前回に引き続き、HoYoLAB投稿の下書きを兼ねています。 HoYoLABの先にあるものは分かっていませんでしたが、ただ「上に行く」「有名になる」とだけ漠然と考えていました。 私が投稿し始めた頃のHoYoLABには、明確なトップがいました。 その人を中心に輪が出来ていて、その人の投稿に誰もが注目していて、その人が流行の発信源、ではないとしても流行のきっかけになっていました。 もちろん、当時は見えている範囲が今より狭かったので、過大評価になっている可能性もあります。 「上

        推しの子とフリーレンに共通するテーマ

          私がHoYoLABに執着する理由

          そうですねー、どこから話したもんでしょう。 私の小学校低学年の時の夢は「博士」「水泳選手」でした。 これは博士号を取って大学で研究がしたいとか、オリンピックに出場したいとか、そういう具体的な目標ではありませんでした。 「頭が良い人」の象徴としての「博士」、「水泳が上手な人」の極致としての「水泳選手」です。 幼稚園の頃から既に「自分は頭がいい」と思ってる節がありましたし、同じく幼稚園からずっと水泳やってたのでやはり得意だという自負がありました。 小中学校の水泳の授業では

          私がHoYoLABに執着する理由

          長文タイトルのラノベと1話目が長いアニメと創作論

          note開設ーとか言ってずっと記事出してなかったわけですが、試しに思ったことを綴ってみます。 やたらネタにされるラノベの長文タイトルと、気合いの入りまくった初回1時間みたいなアニメ、根っこは同じなのをご存じでしょうか。 どちらも、少しでも早い段階で魅力をアピールしようとした結果です。 アニメは3話まで見て判断なんて言いますが、1話目から3話目で視聴者数が減らないなんてことは滅多にないでしょう。 なら、「このアニメはここが面白いよ!」というアピールは1話目までにしておきた

          長文タイトルのラノベと1話目が長いアニメと創作論

          初投稿+実験

          SNSでブログみたいなことしてるんだから、いっそのことブログ書いてみたらどうだろうと思って始めてみました。 ちなみにこちら、普段ブログみたいなことしてるSNSです。良かったらどうぞ。 Rose_Ai|HoYoLAB 段落頭で改行すると自動で空白入るシステムみたい? これ便利そうだけど慣れないと難しそうな気がします。 普段HoYoLABではこういう投稿してます。 画像貼るのはHoYoLABより素直に貼られてくれそうで助かります。あのサイト少し癖あるんですよね……。 あ

          初投稿+実験