マガジンのカバー画像

ピュアリィのおすすめレシピ

9
ピュアリィスタッフのおすすめレシピを紹介いたします。
運営しているクリエイター

記事一覧

初秋の味覚特集!春日ぼうぶらかぼちゃのポタージュスープ

9月に入り、朝晩はめっきりすずしく過ごしやすくなり、少しずつ秋めいてきましたね 食欲の秋…

お団子と一緒に中秋の名月を愛でましょう

気が付くとセミの鳴き声も変わり、少しずつ秋めいてきました。 秋の夜空に浮かぶ美しいお月を…

砂糖を使わない冷凍ブルーベリー甘酒スコーン

【材料】 5個分 小麦粉150g ベーキングパウダー 小さじ1 菜種油 大さじ2 甘酒 大さじ5 …

「冷凍ブルーベリー」と「甘酒」を使ったスムージーを作ってみませんか?

甘酒がないときは代わりに、バナナとヨーグルト(または牛乳・豆乳)などに変えてもブルーベリ…

ピュアリィ代表反後の詳しく解説!ニンニクの芽クッキング♪

どれもピュアリィの野菜たちは、素材が美味しいので 味付けはシンプルにするとおいしさが引き…

【おすすめ商品】上野升久さんから自然栽培の春ごぼうが入荷!

ついに北部九州が梅雨入りしましたね。 じめじめした季節を体の内側から吹き飛ばすような、旬…

「今だけ」しか味わえない!柔らかさと上品なやさしい香り。自然栽培土付き春夏ごぼう

一般的なごぼうが晩秋から冬にかけて収穫されるのに対して、初夏に出回る早生品種や、若取りしたものを「新ごぼう」「春ごぼう」「夏ごぼう」と呼びます。 一般的なごぼうとくらべ柔らかくてみずみずしく、上品でやさしいかおりが特徴です。 皮が薄いため泥を落とし、包丁の背でこそげる程度で下ごしらえはOK。 アクが少ないので水にさらさず、さらしても短い時間ですと栄養素を逃がしません。 柔らかいので、サッと火を通すだけで召し上がれます。 土付きですので乾燥を防ぐことができ、洗いごぼうよりも

【パパッと5分 オクラの常備菜】

自然栽培オクラ、ただいま大豊作🙋‍♀️!! あと1品何か!!そんな時、5分で簡単に作れるレ…

【牛肉とオクラでスタミナ】

牛肉とオクラの甘辛仕立て ▶材料 4人分 15分 ・オクラ  10本 ・にんじん 1本 ・牛肉う…