見出し画像

どんぐりのスペースのある子ども達

世間の子ども達のことが、好きな理由。

アホな会話を、心底楽しめる心の余裕があるところ。

まだ、風が吹き抜けるスペースのあるところ。

できることなら大人になっても、このスペースは、

大人なりのあたたかさと、センスを磨いた上で、
持っていたい。


過日、

「どんぐり!!」
「どんぐり!!」

という応酬の絶叫と、笑い声が聞こえてきたことが続いた。

ずっと大声で言い合って、笑いあっていたかと思えば、
静かに会話していたはずなのに、

「どんぐり!!」
「どんぐり!!」

と、突然、大声でそれだけ聞こえてきたり。


何がなんだか、さっぱりわからず、

よくよく聞いてみると、

お互いの会話が途切れると、

その静けさを埋めるために、

片方が「どんぐり!」と絶叫し、
相手も「どんぐり!」と絶叫し返す会話が、自然と成立していたらしい。


アホやん。。。笑笑


もう、10代も半ばにして、、、。

ほのぼのやねえ。。。



社会に出た大人たちには


その余裕と
許容は無い!(^◇^;)笑笑


子ども達、のびのび成長しろ!

大人も、みんながそのスペースを空けていられるよう、がんばる!


とんちんかんで、
ちゃらんぽらんで、
ピントが合っていないなりに、

がんばるから(^◇^;)



どんぐり!




いつも、ありがとう!




戸張碧月





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?