正しかったかはわからないけど、多分また同じ答えを出してしまうだろう

自分の思ったことを全部いえない、どうせわかってもらえないし引かれたり嫌われたりするんじゃないかと思ってしまう。まだ相手に何も言っていないうちから。

初めから諦めて人と関わろうとしないのは元彼の嫌いなところの一つで
そういうのがたくさんあって別れたけど、あいつを遠ざけるほど、どんどん自分が嫌いだった元彼に近づいていくような気がする。

元彼と同じような人間にはなりたくないと思って別れを切り出した。そうして遠ざけたのに、自分の思考や行動で元彼を思い出す。
ようやく消えかけてぼんやりとしてきた元彼の輪郭が、私自身にぴっとり重なっていると気づいた。気持ち悪い。こんなに拭い去りたいのに。

なぁ、どうすればよかった?
就活と勉強で手一杯で君を気遣う余裕なんてなくて、それでもずーーっと優しくし続けてくれる君の愛情がむしろ私にとっては鉛の鎖のようで
繋がれた鎖がどんどん重くなっていくような気がして
苦しくて全部手放したいと思ってしまったんだ。

あの時別れを選んだ私、間違えてたかな?
間違えていたのかもな。乗り越えてる人いるもんね。でも似たような境遇で辛そうな人を見ると、別れた私はすごく気楽な気持ちで聴けるんだ。最悪だね。

正しかったかはわからない。
でももう一度やり直したとしても
また同じ答えを出してしまいそうだよ。

カップルで辛いことを乗り越えるなんて
現実はそんなドラマみたいに美しくないって。

辛いことなんて嫌だよ。精神年齢がまだまだガキだね。
傷つきたくない。
一瞬だけの最高の幸せを経験したらあとは下り坂じゃんって思っちゃう。出会ったからには必ず別れるじゃないか。生と死が表裏一体なのと同じで。
傷つきたくない。
だから恋はしばらくいらない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?