見出し画像

今日は、前回話した社会起業大学のエンブレムを象徴する3大要素、

「自由」「意志」「変革」について。

 
まず「自由」。

直感つまり無意識の知性で判断できること。心と口が一致していること。あるがままの自分でいられること。人の意見や周りの目に振り回されたり、自分を偽ってまで迎合しないこと。周囲全員がYESと言ったとしても、自分が違うと思えばNO!と言えること。そして偏見、思い込み、過去の傷、虚栄心といった自分で作り出す「囚人の壁」を取っ払えること。囚という字をよく見てみよう。人の周りには四方に壁が。自分で自分を閉じ込めて身動きできなくしている壁だ。
 

次に「意志」。

ミッション、ビジョン実現の原動力でありモチベーションとなるもの。ミッション、ビジョン実現に向かって歩むべき道筋。主体性を持ち、頭や心でなく魂で判断した方向性。宿命すらも貫通する依るべき剣。障害や困難を粉砕するハンマー。これを持つ事で迷いがなくなり根源的な自信を持つことができる。
 

そして「変革」。

自由になり、意志を持って、最後に変革だ。まずはChange myselfを。自分自身を変えることで新しい自分になれる。人によっては復活だ。心機一転、なりたい自分になろう。過去に縛られるのでなく、未来志向になろう。そしてChange the world。Worldと言ってもビビる必要は無い。自分の周囲を少しでも良き方向に変えることができれば、それが世界を変えるということだと思う。事の大小では無い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?