りつこ

夫と息子と娘と猫と暮らしています。育児や暮らしのことを書いていきます。

りつこ

夫と息子と娘と猫と暮らしています。育児や暮らしのことを書いていきます。

最近の記事

  • 固定された記事

息子、2歳5ヶ月で自閉スペクトラム症と診断されるvol.1

息子がASD(自閉スペクトラム症)と診断されてから約3ヶ月が経ちます。 今回は発達外来を受診するまでを書いていきます。 息子は生後10ヶ月から保育園に通い始め現在2歳8ヶ月。 タイトルの通り2歳5ヶ月で自閉スペクトラム症と診断されて運動療法と作業療法の療育に通っています。 そして生後7ヶ月、新たに歯が生えてくるのか毎日ブーブーと口を鳴らす娘。 そして実は長男の猫。夫と息子と娘と猫と暮らしています。 愛情不足だからと保育園の先生に言われ怒り心頭これは一生忘れないと思う出来事

    • 仕事辞めました。

      息子が小学生になる。 2歳5ヶ月で自閉スペクトラム症の診断が出た日から ここまであっという間だった。 私もフルタイムで仕事をしながら息子の療育に行ったり とにかく毎日があっという間に過ぎていく。 息子が小学生になると生活も大きく変わる。 息子のこと、娘のことを常に考えてきたけど 初めて自分のことも考えるきっかけになったと思う。 去年の5月頃から息子が小学生になるにあたって 普通級にするか、支援級にするか 放課後デイサービスのことで見学に行き始めた。 そのことについては、別の

      • 年長さんになった息子

        生後10ヶ月で保育園に入園した息子。 早いもので4月から年長さんになりました。 今年で6歳になる息子。もう6歳、早すぎる。 今年4歳になる娘も一緒に仲良く保育園に通っています。 息子は2歳5ヶ月のときに自閉スペクトラム症と診断され 保育園と療育に通っています。 息子の保育園での様子をざっくりとまとめていきます。 保育園での様子 診断を受けてから現在まで、保育園での様子を思い出してみます。 診断を受けた2歳5ヶ月の時は1歳児クラスでした。 その頃の息子は保育園に行くのが嫌で

        • 発達外来のこと、息子のサプライズ

          完全にメモがわりになっていたnote。 下書きに保存していた記事を公開していこうと思います。 息子は自閉スペクトラム症と診断されてから療育に通っていますが3ヶ月ごとに発達外来にも通っています。 先生に直接相談できる機会で毎回聞きたいことを忘れないように日々メモアプリにメモして満を持して行くのに必ず何かしら聞き忘れる。 発達外来での話を今回は書いていきます。 先生に近況報告3ヶ月ごとのペースだと息子も成長するし悩みも聞きたいこともその都度ありますが毎回まずは息子ができるよう

        • 固定された記事

        息子、2歳5ヶ月で自閉スペクトラム症と診断されるvol.1

          心に留めている言葉

          自閉スペクトラム症と診断が出てから約9ヶ月経ちました。 息子は基本的に週4で保育園に行き週1で療育に行くという生活にすっかり慣れている様子。 最近は言葉も増えてきてコミュニケーションも取りやすくなってきました。 私は息子と娘がいる二児の母ですがすごく大切にしたい言葉に出会って考え方も変わり、気持ちも楽になった瞬間がありました。 私はラジオを聞くのが好きで、ご飯を作りながら掃除をしながら寝かしつけをしながら、聞ける状況なら片耳用のBluetoothイヤホンをしてラジオや音楽を

          心に留めている言葉

          息子、2歳5ヶ月で自閉スペクトラム症と診断されるvol.2

          前回、発達外来を受診するまでを書きましたが続きになります。vol.1はこちらをご覧ください。 発達支援センターからの紹介発達外来を受診するにあたって発達支援センターの紹介で行きました。 心理士さんが園訪問したときの様子などを事前に報告してくれるので一から説明する必要がないのは助かりました。 保育園の先生から見た園での様子も聞いてきてと言われていたので担任の先生にお願いしたら息子のできること、できないこと、園での様子などを書き出してくれたのでそれも提出しました。 頼っていい場

          息子、2歳5ヶ月で自閉スペクトラム症と診断されるvol.2