見出し画像

目的と目標の違い

目的と目標の違いって何だろう?

かつて、ぼくもその違いがよくわからなかった。
でも、この違いを知ってから、ビジネスがうまくまわりだしたのだ。

■まず目標とは・・

ぼくの友人が、息子さんと一緒に公園に遊びに行った時のこと。

息子さんが
「パパ、見てて!」
といって、テレビみた走り幅跳びのアスリートを真似して、たーっと走って、砂場にぴょーんと飛んだ。

結構、飛んだのをみて、
「〇〇くん、すごいね!じゃあ、次これ超えてごらん」
と彼は、近くに落ちていた木の枝をその飛んだところに立てたのだ。

すると
「うん!わかった!」
と息子君は、また、たーっと走って、ぴょーんと飛び、見事にその木の枝を超えた。

新記録達成だ!

彼は
「も、もしかしたら、この子は将来オリンピック選手になるかも!!」
と思ったらしいが、それは今後のお楽しみということで。


ちなみに
「目標」
はこの
「木の枝」
だ。


■人の潜在能力

人には、たくさんの潜在能力がある。

でも、これって
「発動」
させようとしないと
「発動されない」
ものでもある。


そのために、大事なのがこの
「目標(木の枝)」
なのだ。

例えば、先ほどのケースで、彼が木の枝を立てずに
「もう一度飛んでごらん」
と言ったら、息子君は、最初の飛距離を超えたかもしれないし、超えないかもしれない。


つまり、何気なくやると、結果も、それなりの結果にしかならない。


だけど、人は
「これを超えよう」
と思うと
「工夫」
が始まる。


実際、息子君も
「うん!わかった!」
と言った後、助走距離を最初よりも多くしたそうだ


■目標を定める

では、何を目標設定したらいいのか?
これは今、自分に必要なものを設定すればいい。

お客さんの数かもしれない。
売上金額かもしれない。
利益の額かもしれない。

noteの閲覧数かもしれない。
メルマガの読者登録数かもしれない。


何でもいい。

ただ
「目標を定める」
ことで、脳は
「それを超えるためにはどうしたらよさそうか?」
という工夫を考え始めます。

そして、その工夫を実践していくコトで、目標を超え、成長していくコトができるようになる。


■では、目的は?

目標を設定することで、人は成長できる。

ところが、それを続けていると
「高い目標を立てた時に、モチベーションが湧かない」
ということや
「目標は達成できているし、頑張っているんだけど、何のために頑張っているのかがわからなくなる」
ことが起こる。


これは「目標を達成すること」が「目的」になってしまった時である。


でも、本来
「目的」
というのは
「目標」
を立てる前に存在し、明確化すべきものなのだ。


■何のためにやるのか?

そう
「目的」
とは
「何のためにやるのか?」
ということだ。


そして、それを想うと
「やる気が出てくる」
「ワクワクしてくる」
ものである。

モチベーションの源泉だ。


そして、その目的を達成するために、必要な指標が
「目標」
なのだ。

■例えば

例えば
「自分のサービスを通じて、1000人のママの子育ての悩みを解消し、笑顔になってもらう」
ことが
「目的」
だとしよう。

その1000人のママの笑顔を思い浮かべるだけで、ワクワクし、自分も思わず笑顔になっちゃう。

でも、いきなり1000人は難しい。
そのために、まず、今月10人にそうなってもらおう!と決める。

これが
「目標」
だ。


そして、翌月は15人、その次は20人と目標を達成し続けることで、1000人に近づき、ある日、達成する。


目標達成のために、大変なことや、競合が出てきたり、クレームが起ったりという問題や悩みが出ても
「目的」
を思い出せば
「そうだ!自分は1000人のママの子育ての悩みを解消し、笑顔になってもらうために頑張っているんだ!」
と自分を奮い立たせることができる。

ぜひ、この「目的」と「目標」を今一度整理して考えてみてもらいたい。
そうすることで、残りの2020年もさらに充実した時間となるコトだろう。

【経営のレシピ】

「目的」は、自分のモチベーションの源泉。
それが達成した時を思い浮かべるだけで、ワクワクし、思わず笑顔になってしまうもの。

「目標」は、その「目的」を達成するための指標。
クリアしていくコトで「目的」の到達に近づくもの。

だから、この2つをしっかり定めて経営していく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?