見出し画像

血液の質を上げたい

月火と休肝日を終えて、今日は苦いチョコレートを食べました。
なんだかクレヨンを食べてるような違和感がありました。
選ぶチョコレートが悪かったかな。

バニラヨーグルトのあまおうを食べました。
きなこを足して。
これがめちゃくちゃ美味しかったです。
美味しいのはよく知ってますが、たった二日の休肝日ですが味覚が変わるんですね。
お酒は普段からそんなに欲さないので結構長いこと何かイベントやお祝いなどなければ飲まなくても平気なんです。
だけど甘いものは毎日食べていたので1日目は結構低血糖のような症状で強く眠気が来て寝ても寝てもまだ眠たくて困りました。

年齢とともに同じことをしてても痩せにくくなってるのは代謝が落ちてるからと聞いたことがありますが私もそういうことをしみるほど感じております。

コロナ時代に入ってステイホームで5kg痩せました。
ですがこれ以上痩せたらいけないと月10日間やっていた酵素玄米断食(砂糖、カフェイン抜き)をやめました。

そこから2年くらいかけて戻ってしまいそこからまた酵素玄米断食を復活させますが3年前とは明らか違うんです。

運動量も少ない訳ではありません。
そしたら代謝が落ちてるんだ。
血流が大事だけれど、血流よりも血液の質と血管の柔軟性をもっと強化していくといいとまたどこからともなくくるアドバイス、、、

みんなよく知ってるなぁ😅
そう言えば挑戦してみたいこと、献血はまだやってなかったので私の血液で人助けに役立ててもらおうと頑張ってまずは自分の血液の健康から心がけたいと思います。
美肌や髪の毛のツヤも出てくるので血液は大事ですね🩸

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,580件

#この経験に学べ

54,729件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?