見出し画像

休肝日です

今日明日は家族で取り組もうの休肝日です。
父が25年くらいも頑張っていた休肝日、
突然70になったら好きなもの食べて飲むんだ!と解禁したら
先日健康診断で出てしまった。

それでもういいんだ俺はどうなっても好きにするんだー!
と言ってたけれどどうにかわかってもらうために母と私と弟も一緒に休肝日始めました。
私と母は普段から特にお酒は頂かないので何をやめるかというと甘いものと脂っこいものそして薬を月火は休むということです。

今日で3週目ですが第一週目はなかなか甘いものが食べたくて水曜日が待ち遠しい感じでしたが、
3週目ともなるとだんだん過ごし方がわかってきて、水曜日でも甘いもの食べなくても良くて、
あ、そういえば今日は食べてもいいんだったって思うのです。

選ぶお菓子も変わってきました。
せっかく食べるんだから本当に食べたいものを食べようと思って前みたいになんでもバクバクっと食べる悪習慣から抜け出せたというか
自分で選んで食べるってことができるようになりました。
そしたらすごく満足感も違うし今までの暴飲暴食を反省しました。

断食は大事ですね、いろんなこと見直すいいきっかけなんですね。

酵素玄米断食で少し落ち着いた食欲
そしたら体重も少し戻って落ち着きました。
太りすぎて悲しかったから気持ちも落ち着いてよかったです。
あとは運動ですね。
冬だから汗をそんなにかかなくなったので必然的に水分をとる量も少なくなってました。
水分量のバランスでむくみも身体の不調も関係するから適度な運動(少し汗をかくような)と水分をとること気をつけていきます。

この記事が参加している募集

#X日間やってみた

5,512件

#今こんな気分

74,507件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?