見出し画像

七夕のろうそく貰い

ここら辺の七夕の風習、
ハロウィンみたいに七夕の歌を歌って
ろうそく一本ちょうだいな♪って
近所の家を回ってお菓子をもらう毎年本気で楽しみだった行事🎋
大人になってから知ったけど隣町の鹿部町や森町ではそんな風習なくて函館と七飯町、北斗市でしかやってないらしい。
驚いた!こんな近いのに七夕のろうそく貰いを経験してないなんて、
私は子供の頃から当たり前に回って毎年スーパーの大きい袋3袋くらい満タンのお菓子をもらってそれを帰ってきたら家で選別して毎日少しずつ好きなもの食べて大体1ヶ月くらい、だから夏休みの自分のおやつにしていたのにそれを知らない子たち隣町にいたなんて。

今日は街中に子供達の行列がお家やお店回ってたくさんお菓子もらってた!
今はルール厳しくなってお菓子用意してないところ結構あるし笹の飾り七夕飾りつけてない家に行ったらいけないとか色々細かくあるみたい。
だけど受け入れる側も最近子供が減ってめっきり訪ねてこなくなったからもうやらなくなったんだよとか言ってるおばあさんをみてちょっと切なくなった。
町の高齢者、独居老人も多くなってきてて、毎年七夕に子供たちが来るの楽しみにしている人たちもいるけれど
田舎の家は隣の家までも遠いから子供たちは住宅の密集してるところ回って
山の上の1人住まいのおじいちゃんやおばあちゃんのところにはろうそくもらいに行ってないのかも。

そういう色んな世代の人がまじわえるところにしたいな。
それが子供食堂で地域活動でできて行ったら嬉しいな。
町のおばあちゃんが町の学生と挨拶をする仲間になって行って町おこしができますように。
お互いに見守りができますように。
七夕のお願い事です🎋

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?