見出し画像

【管理栄養士解説】親子で一緒にクッキング🍲苦手な乳製品を克服しよう!


本日の子育てお悩み相談~乳製品を好きになるアイデア~

今回の子育てお悩み相談のテーマは「乳製品を好きになるアイデア」です。
保護者の方から寄せられたお悩みを見ていきましょう。

2歳の子供の母です。
1歳になったばかりの頃は食べていたのですが、最近は乳製品があまり好きでないようで、ヨーグルトやチーズ、牛乳などに手をつけてくれません。
特にアレルギーや下痢の症状が出たことはないので、食べて調子が悪くなるわけではないと思います。
カルシウムが摂れる食材ばかりが苦手なので、身体の成長に影響しないか心配です。
乳製品を好きになれるようなアイデアはありますか?

管理栄養士の回答

今回のお悩み相談に回答するのは、わんぱくキッズのママ管理栄養士 齋藤 由紀子です。

わんぱくキッズのママ管理栄養士 齋藤 由紀子

乳製品はカルシウムやたんぱく質が摂取できるので、苦手だと摂取する栄養素に偏りが出てしまわないか心配になってしまいますよね。
牛乳やヨーグルト、チーズはそのまま食べたり飲むことができるので手軽な食材ですが、苦手な場合は調理をしてアレンジするのはいかがでしょうか?
見た目や味、食感なども変わるので、苦手意識があるお子さんにオススメですよ。
中でもオススメなのは、苦手なものを親子で一緒に調理することです!

親子クッキングで食べたい気持ちを育てよう!

厚生労働省が公表している『楽しく食べる子どもに~保育所における食育に関する指針~』では、3歳以上児で次のようなねらいを挙げています。

✅「身近な食材を使って、調理を楽しむ。」
✅「食事の準備から後片付けまでの食事づくりに自らかかわり、味や盛りつけなどを考えたり、それを生活に取り入れようとする。」

楽しみながら自分で作った料理は特別感がありますよね。
苦手な食材をそのまま飲んだり食べたりするよりも、食べたい気持ちを育てやすくなりますよ。

乳製品を使った親子クッキングのアイデア

今回は食事系・おやつ系の2種類のクッキングアイデアをご紹介します。
食事系では仕上げに牛乳を入れることが多いので、1からすべて一緒に作るのが難しければ、お子さんに牛乳を注ぐ役割だけでもお願いすると良いですね。

🍴食事系
・カルボナーラやクリームパスタ、グラタン
ベーコンなどのお肉類が入っていたり、その他好きな具材が入っていると食べやすくなります。

・味噌カレー牛乳ラーメンやバターカレー
子どもに人気のカレー味にするのもオススメです。
牛乳で辛味がまろやかになり、コクも増しますよ。

・ミルクスープやクリームシチュー
こちらも野菜の他にもソーセージやお肉などが入っていると、旨味が増して食べやすくなりますよ。

🍰おやつ系
・フルーツスムージー
お子さんに好きなフルーツを選んでもらい、牛乳を注いで一緒にミキサーを回しましょう。混ざる様子を見るのも楽しいですよ。

・プリン
プリンが好きなお子さんであれば、実は牛乳が入っていたことに驚くかもしれません!出来上がりの色が白ではないのも食べやすいですね。
卵と牛乳を混ぜる作業などを一緒にやってみましょう。

・ミルク餅
わらび餅がお好きなお子さんであれば、気に入ってもらえるかもしれません。
火を使う作業は難しいので、一緒に計量したり、加熱後にスプーンで一口大に切り分ける作業などを一緒にやってみましょう。

・フルーツ牛乳寒天
好きなフルーツを切ってバットに並べ、牛乳寒天液を注ぎましょう。
フルーツの断面が鮮やかで可愛らしく、お子さんの食欲をそそりますよ。

一緒に作って食べられたら、お子さんの「食べられた!」という気持ちが生まれ、他の苦手な食材にも挑戦しやすくなるきっかけになります。
とはいえ、食べられなくてもがっかりなさらないでくださいね。
苦手なものと接する経験をすることが大切ですし、経験が増えればいつか親しみを持ってくれるかもしれません。

お子さんの乳製品が苦手という気持ちを受け止めつつ楽しく一緒に調理をしてみてくださいね。


🌟イベントのご案内
育休プチMBA テーマ『人を動かすコミュニケーション』
■日時:2024年5月30日(木)11:00-14:00 
■会場:ワークラボ (東京都港区東麻布1-7-3 第二渡邊ビル7F)
■セミナー詳細・お申込:こちらから
育休プチMBAは、仕事と育児を両立するために必要な思考を鍛え、時間に制約のある方でも組織に貢献できるようになるためのセミナーです。
「あるある」なケースを基にしたディスカッションを通して、経営学の基礎や経営者目線の考え方などを学びます。
今回はリリナグ代表の白鳥が登壇します。

🍰おすすめマガジン
保育園で人気のおやつレシピ|リリナグ|note
レシピと共に、親子クッキングのアイデアをご紹介しています。

リリナグでは食育講座の企画/運営サポート/資料制作/動画制作を承っております。
食育講座(ワークショップ、セミナー)を通して、商品・サービス・企業の魅力を伝えませんか?
また、保育園、幼稚園での食育講座(栄養相談/献立提案/給食便り資料作成等)を承っております。
ご相談はお問い合わせからお気軽にどうぞ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?