連休明けに”ママの休日”を設定する

みなさまこんにちは!講師兼ライフコーチのウエノサヤカです。

お盆はいかがお過ごしでしたか?

我が家のお盆休み期間は5日間。
連日の雨とコロナ禍ということで遠出やお出かけはできませんでしたが

家で、実家で、近所で
家族でたっぷりと時間を過ごしました。

画像2

娘達とクッキーやパフェを作ってクッキングも楽しかった!

家族と共に時間を過ごすこと。
それは本当に幸せなこと。

ただ私の場合、休日は家族の予定を優先することが多く
自分の気持ちを優先できていないことも多いのです。

この5日間、心穏やかな連休ではありましたが
多少なりとも無理をしているところもある。

そういう自分のパターンを知っているからこそ
連休明けの1日はオフにして自分時間を作りました

午前中は人間ドックに行って初バリウムを経験し、
午後はコーヒーを飲みながらパソコンに向かっています。

画像1

仕事の調節を自分で出来るのも、フリーランスの特権。

連休明けに“ママの休日”を意識的に設定しています。

心と体をリセットする日があると、仕事も子育てもまた頑張れる。


↓自己紹介記事はコチラ(note)

https://note.com/rio_academy/n/n9b42a240df0c

▷▷▷ 植野さやかのインスタグラムはコチラ

↓コーチング申し込みはコチラ

http://rio-academy-plus.com/coaching/

↓ラジオ毎日配信中

https://stand.fm/episodes/60b47280a9cdfb6f7f7203f4


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?