見出し画像

人生の理想を具体的に描けば、幸福度はあがるのか?

このたび、ランサーズ新しい働き方LAB研究員第2期生として活動することになりました、野山みつばちです。
先日、#私の働き方実験指定企画「幸福学」での実験計画書を書きましたが、【7月】幸福学の活動報告 を書き、実験計画書を書き直すことにしました。

今後は、軌道修正したこの実験計画書に沿って進めていく所存でございますので、引き続きおつきあいのほど、よろしくお願いします。

◆実験の目的と背景

目的

  • 長期的かつバランスの取れた幸せな人生を送ること

背景

この実験に参加を決めた2022年5月。私は脱サラしたものの今後の方針が決まらず、宙ぶらりんな状態でした。

これまで20年近く、会社員としてまじめに働いてきました。
子どもは3人おり、私は常に小走りで、仕事・育児・家事に追われる生活。まだまだ若い気でいましたが、気づけば40代!あれ?私の人生、自分の好きなこと全然できてないんじゃない❓貴重な時間をを失ってしまったという後悔💦
もっと自分のために時間を使いたいけど、時間が足りない❣
仕事に毎日10時間近くかけてるけど、これって私のやりたいことなんだっけ?このまま年寄りになったら絶対後悔する❣好きなことに時間を使うんだと退職を決意。
「退職したら、1日10時間が私のものに✨」と楽しみに、2022年2月末に無事、最終出社日を迎えました❣
先のことはやめて時間ができてから考えようと、この先の生活や仕事について、特に計画は決めていませんでした。

3月からは自由の身✨毎日10時間×20日/月=200時間くらい働いてたので、200時間の自由時間が手に入る✨あれもこれもできるだろう❣わくわく🍀と考えていました。
のはずが、家族と一緒に過ごしたり、家事をしているだけで、時間は過ぎ去るばかり。あいかわらず、本当にやりたいことはこれじゃない気がしてもやもや。私の200時間はどこへ?!

このままじゃいけないと、新しい学びをはじめ、衝撃の気づきが2つありました。


  • 時間がないのは仕事のせいじゃなく、自分の使い方がへたなせい。自責で生きてきたつもりだったのに、仕事のせいだを言い訳していた自分が原因でした。⇒時間の使い方を改善したいです❣

  • 効率を上げて早くすることに集中してきたけど、目的を決めてなければ、時間短縮しても意味はない。意味がないことをいくら早くしても時間の無駄❣⇒まずは、①どこを目指すのかを設定し、②そのうえで行動するという順番を守る。①(ゴール設定)を飛ばして②(行動)をしがちだけど、まずは立ち止まって①(計画)してから②(行動)するように❣そして、設定したゴールに近づく時間の使い方ができるようになりたいです❣

もう、仕事をやめてしまったし逃げ場はない。ここでがんばらないとあとがない❣新しい働き方LABOの研究員にも選んでいただき、この機会に自分を変えよう❣ということでこの実験計画書を書いています。

◆活動テーマ


人生の理想を具体的に描けば、幸福度はあがるのか?
に変更します!

◆活動内容

  • 【ゴール設定】理想の状態を想像

  • 【幸福度測定】各診断ツールに回答し、その時点の幸福度を確認

  • 【分析・改善】時間の使い方と幸福度の推移や傾向を見て、そのあとの時間の使い方をどうするか考え、実行していく

    • ゴールに向けて新しい習慣を身につける など

仮説としては、理想の状態が具体的になり、その理想に向けた行動が増えるほど、幸福感が高まると考えています。
この仮説が正しいのか、最低でも月に1回は、集計・分析し、軌道修正しながら進めます。

◆実験の測定方法

  • 【ゴール設定】ビジョンボードを作成

  • 【幸福度の測定】最低月に1回2種類の診断ツールを実施

    • 前月の時間の使い方の集計

    • 幸福度診断(Well Being Circle)

    • 8バランスチェック
      ※8バランスチェッカーは、株式会社アウェアネスという人材教育会社のもの。無料の会員登録をすればチェックできます。会員登録時に入力を求められる「紹介者コード」は、「AW139200」をご使用ください。

  • 月別の推移等を比較

◆スケジュール・進め方

  • 6~7月:課題図書3冊を読む←進行中

  • 7/1:スマホアプリをインストール・使用開始←済・いったん中断

  • 7月:どの象限にどういう活動を分類するのか、分類ルールを整理←未

  • 8月:軌道修正←このnote

  • 8月:いったんビジョンボードを作成

    • スマホの待ち受けに設定

    • 印刷して寝室やトイレに貼る

  • 6月~12月まで、毎月月初に2種類の診断ツールを実施
    前月と比較したり、傾向を見て、設定したゴールとの関係を考察

  • 12月:最終的に5月の開始時点と比べてどうだったか考察

◆その他

このnoteとTwitterで進捗をご報告しますので、ご覧いただけると幸いです。
ぜひ、Twitterのフォローもお願いします♪
https://twitter.com/bee_adventures

#新しい働き方LAB #私の働き方実験 #実験計画書


よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます。