【雑記】あたまの整理 20190710

考えることが多くて頭の中がぐちゃぐちゃになってきたので、つらつら書き出して整理しよう。

《社労士試験について》

2020年合格に挑戦しようと思う。

仕事ばかりの毎日で嫌気がさしているし、何も進歩がない焦燥感で気が狂いそうだから。

例えそれが会社の方針でも、「勉強させるためだから」と働かない若手が定時で帰っているのにはイライラするし、そのうち担当を持つようになればあっという間に給料は抜かれる。場合によっちゃあ、恩恵を受けられなくなったらとっとと辞めるとかぬかしている。

ふざけるな、と。こちとらそのシワ寄せで心身壊しかけているのに、いざ転職したくても強みになるものがない状態に追い込まれてしまうだろが、と。

なので、自分の身は自分で守ろう!!
逃げたい時に逃げられる伝手を少しでも増やしておこう!!
あと、「仕事しながら一発合格」で奴らの鼻をあかしてやろうッ!!!

という超絶暗い理由です。(笑)

それでも事実、業務に活かせる部分は多々あるだろうし、職場以外の居場所を作るのは重要だろうし、新しいことを学ぶのはいい刺激になって気持ちを切り替えられると思う。

ダラダラやるのは性にあわない。
やるなら一発合格!!

その方がカッコイイし!!(`・ω・´)キリッ (笑)

でも最近、その「カッコイイから」とかいう理由でも充分なんじゃないかと思っている。

高尚な理由じゃなきゃ資格試験を受けちゃいけないなんて決まりはないじゃないですか。

「キレイになって見返してやる!!」って筋トレするのも、「合格して奴らを見返してやる!!」って勉強するのも、どっちも等しくカッコイイと思うのですよ、私は

てことで、こんな『不純』と言われる動機で一年間頑張ろうと思います。(笑)

《仕事の進め方について》

難関と言われる資格試験に挑戦するからには、ワークライフバランスならぬワークスタディバランスも考えていかねばならんと思うのですよ。

今のままの業務量では死ぬ。
でも、業務量が減る兆しは見えない。

つまりはまぁ、単純に、「今までよりも更に効率よく!」な訳なんですよね。。。(-ω-)

正直、これ以上どうすりゃいいんだ…というのが本音です。

でもここで踏ん張れば!一歩成長!!すると信じるしかねえ!!!

追い詰められた時の成長率は素晴らしいですからね、私は。(自己暗示)(笑)

《手帳活用による中長期計画について》

最近サボりがちだった手帳タイムを意識していこう!

頭がぐちゃぐちゃになった時に整理するのも大切だけれど、これからは更に『ぐちゃぐちゃになる前に整理しておく』が重要になると思う。

いや、普段からそう意識してはいるつもりなんですが、いかんせん「とりあえずどうにかなる量」なのが悪影響を及ぼしている。

でもこれからは、ちょっと「どうにもならない量」になりそうな感じがビンビンしている…。

うまいことスケジュール管理して、定時退社チャレンジも連勝していけるように頑張ろう!!

《まとめ》

●手帳で中長期計画を管理
  → 過去カレンダーから業務を洗い出す
  → 今年以降のカレンダーに書き入れる
  → 繁忙期に業務が偏らないように調整しなおす
  → 勉強時間を確保する

とりあえずこんな感じで取り組んでみます。

牛歩だろうが、前進あるのみ!!(`・ω・´)キリッ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?