見出し画像

人間関係がうまく築けない

毎日爆弾級のカロリー摂取したい。ねこです。

わたしは人間関係を築くのがとても下手です。友達も、恋愛も、職場の人も。
ここ1〜2年でその苦手からくるトラブルをぎゅっと凝縮したような体験をしてしまったので、しばらくはひとりがいいなと思うなどしています。

わたしは、人との距離感を「程よく保つ」ことが苦手です。信頼できる!と思ったらとことん近づいてしまい、無理だと思ったら絶縁レベルで距離をとってしまいます。

1.人を信頼すると

まずは信頼した時。
根拠などなく、ただ「心配してくれた」とか「好意が見えた」とか、そんなレベルで「この人いい人だ!」と思ってしまいます。
そして自分のことをべらべらと喋り相手のこともなんでも知りたいと思ってしまいます。
人が人なら詐欺にもあうだろうし浮気相手にもなり得るだろうしいろんなものを失いかねません。
ASDの特性でもあるのですが、言葉の裏が読めないとか嘘や冗談を真に受けるとかそういうところからすぐ人を信用してしまうんだと思います。

また、大人数の会話や組織に加わった時も大変です。なんとなくの目配せや雰囲気を感じ取ることはできるのですが、それが何なのか答え合わせをしたくなってしまいます。「今のアイコンタクトってなんのこと?!」「この雰囲気はこの話とかあの話とかをしちゃダメってこと?」など、何となくわかってはいても白黒思考も相まって確認したくなってしまうのです。それがあまりよしとされていないこともわかってはいます。
なので自然と、大人数のコミュニティを避けるようになり少人数での付き合いを好み、なおさら深い関係を築きたい気持ちが大きくなっていくんだと思っています。

2.「無理だ」と思うと

無理だと思った時。
これはもう今までの態度は何だったのかと思うくらいに変わってしまいます。
連絡はおろかLINEなどはすべてブロックしたり、もし同じ空間にいてもあからさまに嫌な態度を取ったりしてしまいます。
今までの信頼や期待が大きくなってしまう分一回の嘘で「裏切られた」という気持ちになったり、糸がプツっと切れてしまったら嫌いどころか憎しみ恨み不幸を願うくらいまでの転落っぷりです。
そんな風になった人はそこまで多くはないのですが、態度があからさまに変わってしまうことはある気がします。
わたしももう大人なので仕事関係の人は仕事と割り切って接したり、最低限のコミュニケーションは取ったりとしないといけないのですが、0か100か白か黒かの思考だと真ん中の「どちらでもない」「どうでもいい」の枠に入れるのがとても難しいです。少しずつグレーの枠も使っていけるように訓練したいです。

どんな職場にも環境にも好きな人ばかりではないので、日々是鍛錬。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?