見出し画像

人生の大切な60分。

ココロ専門のヨガインストラクターまであと少し!

【卒業課題:peatixでお客さん呼んで講座を開く!】

という課題が昨日無事に終わった♡

友人たちを呼んで開催していいとのことだったので、普段から学びをともに探求している仲間に声をかけた。

わたしはカリフォルニア在住、子供たちが学校で開催しやすい時間帯は昼間。日本は明け方だったので、今回はスペイン、イギリス、カナダ、アメリカの友人たちが参加してくれた♡

オンライン&テクノロジーの恩恵。。
ほんっとありがたい。。


そして、何よりうれしかったのは、卒業課題が無事終わったということよりも、

「一人一人の人生の大切な命の時間、その60分という貴重な時間を使ってミユキの卒業課題を受ける!」

という選択をしてくれたこと。

今回、声をかけた5人、すぐに「出たい!」と返事をくれて。。涙

ある友人は仕事の都合をつけくれて、ある友人は小さな子供をなんとかお昼寝させて。。欧州組は子供寝かしたあとの夜遅い時間とかで。。

「みゆきちゃんの卒業課題だし集中して受けたいから、旦那に早退できないか頼みたいくらいだよ!」

とかも言ってくれたり。。みんなおかあさんなんだけど、おかあさんたちの愛いっぱいに包まれているような気持ちでした。


なんかね、旦那さんに頼みたい!ということが叶った叶わなかったはどちらでもよくて、そうやってサポートしたい!協力したい!って心から思ってくれていることが何よりもうれしくて、、

もう開始前から胸がいっぱい。。

あとわたしがすることは、この日までにやってきたことを最大限に出し切るだけ。今できること、差し出せるものは全部届け〜!どんどん持ってってぇ〜!って。

わたしの届けるものが、みんなの人生の一部になれるなんて、光栄なの。。


そして、

今できることは出し切った。

もちろん、どんどんアップデートもしていく。

参加してくれたみなさん、
ほんとうにほんとうにありがとう♡

スライドのデザイン手伝ってくれた友人も、ほんとうにありがとう♡

「デザインにめっちゃ見入っていた!」
「色合いとかとっても素敵だったし、そういうところからも伝わるね♡」

という言葉をもらったり、

「デザインもとても好きだったし、身振り手振りで説明して、伝えよう、貢献しようという熱意が伝わってきたこと、なによりも素敵だなぁと惚れ惚れしながら1時間過ごさせてもらいました♡」

と言ってくれたり。。

作ったことなかったスライドはとても時間がかかったけれど、そこに込めた溢れる想いや願いも、必死の身振り手振りも、届いて欲しいことがちゃんと届いていたんだって安心とともにジーン…

スライドもだし、その横の小さな画面の中での身振り手振りで動くわたしもだけど、人によって見ているところはちがうんだなって。

「ヨシ。画面に映るものはぜんぶ大切にするぞ!」ということを改めて実感した60分なのでした。



この一ヶ月ひたすらzoomで一人録画して練習して見直して、客観的にジャッジメントして、また撮り直して、、の日々。

(この練習は一生続く!)

ボソボソ喋り気味なわたし。
声、滑舌、表情、身振り手振り…

伝えることのむずかしさ。

でもやりたいの。


「美しく見せようとしてる
カメラ意識しすぎてる
撮り直し」

画像1

と先生に言われ、みんなが見てるコミュニティでめっちゃ恥ずかしいし、チーン…となるんだけれど、、

そんなチーン…となっているヒマはなくて、またすぐ顔を上げて撮り直し、提出して。ほんっと落ち込んでるヒマなんてなくて、もうやるしかないし、進むしかない。

というか、進みたいの。

後期課程になってから一気に先生が怖くなり(笑)まじビビるんだけど、それだけ先生も本気の本気だってこと。

卒業した後に、みんなが外の世界でボコボコになって傷ついて動けなくなる、なんてことが起こらないように、まだ安全なコミュニティの中にいる間に嫌われてもいいからわたしが先に言っておくんだ!

そんな、そんな、大きな、大きな愛。

もちろん、言う方だって辛いし、受け取る側と同じくらい痛い。言わない方がラクだし、言わずに優しい先生で終わって卒業させることだっていくらでもできる。

でもそれでも「言う」という選択をしていること。そこにどれだけの覚悟と、想いと、願いと、エネルギーが込められているか

もう、全力で受け取るしかないよね。
受け取って、ぜんぶ力にして、突き進むしかない。

わたしも超怒られて大泣きしたことがあったけれど、辛くてもうイヤだって思ったこともあったけれど、それでもこの道を進み続けることに迷いはなかった。

そこを超えてきた自分にも感謝である。


卒業は、スタート。

散々、与えてきてもらったことを、わたしがまた周りへと循環させていく番。背中を支えてきてもらって、その足を前に踏み出すのは自分。今度はわたしが誰かの背中を支える番だ。

踏み出そう。

踏み出すしかねぇ。

ーーーーーーーーーーーーー

では、今日は最後に一足早いクリスマスのお届け♡

クリスマストレインが走ったよ。

たくさんのお父さんが子供に見せようと肩車。
目を輝かせる子供たちにほっこりし、大人たちも笑顔。

マスクをしていても伝わってくるワクワクと
喜びの響きに包まれて心地よかった。

みなさんもあたたかさに包まれた一日を♡

***********************

ー2022年ー

音の瞑想・アーユルヴェーダ・NVCの叡智をもとにマインドヨガのインストラクターとして活動予定。

(身体を使わない「ココロ専門」のヨガですよ)

たくさんの人たちにたくさん伝えれるように、勉強しながら実体験を重ね、じっくりじっくりじっくり進んできました。

現在、卒業過程を駆け抜けています。

心が変われば、世界が思いやりとあたたかさに包まれていることに気づく。

Heart of sound

************************

#マインドフルネス瞑想 #マントラ瞑想 #サンスクリット語 #マインドヨガ #NVC #非暴力コミュニケーション #mantra #nonviolentcommunication #非暴力溝通 #maidfulness #mindyoga
#アーユルヴェーダ #ayurveda #vatadosha
#heartofsound
#音の瞑想 #サウンドヒーリング

循環が循環を生むのがすきです。サポートしたいただいた循環を、文字で循環していきます♡