見出し画像

体育祭、がんばりました!【自閉症・ADHD子育て】

今日は息子の体育祭でした。

息子は情緒固定級(支援級)に在籍していますが、こういった行事の時は通常級(交流級)に混ざって参加します。


普段と違う環境、スケジュール、人の多さ、練習の大変さ、ストレスは多かったと思います。


息子は去年は1500メートル走に出たのですが今回は100メートル走に出ました。

短距離もそんなに得意じゃないのですが、頑張って走っていました!


学年種目は大縄跳び(一斉に跳ぶスタイル)

例の「死ね」と言ってしまった経緯がこの大縄跳びで、自分が引っかかったわけじゃないのに「お前がひっかかった」と言われたことだったらしく、

そんなことも乗りこえ、
一番端っこで一生懸命跳んでいました!

初めに女子だけ跳び、次に男子だけが跳び、最後に全員で跳ぶというスタイルだったのですが、男子と女子が合流する時に息子が女子に何か声をかけられていました。

その時に何を言われたのかはわからなかったのですが、今日も通常級の女子たちにかわいいかわいいと言われたり頑張ってと言われたりしていたようでまんざらでもない様子。

完全アウェーの中でかわいがられてよかったよかった。


そして学年全員リレー。

息子にバトンが渡った時には息子のクラスはすでにダントツのビリでしたが頑張って走っていました!

しかもなんか楽しそう(笑)


これで息子の競技は全部見れたと思っていたのですが、4人5脚にも出た、と言っていました。

えー!!聞いてないよ!!

そういうことは先に言ってほしいです…。


クラス対抗でクラスごとに色が決まっているのですが、紫のカラーのクラスの多分担任の先生が、シャツからハーフパンツから靴下から靴から全て紫で統一されていました!
わーすごい気合い!と思ってたら、緑色の先生も黄色の先生もいました(笑)

先生たちの本気も好きだなあ。

そして今年も面白かったのが部活動対抗リレー。

もちろん息子は出ていないのですが、勝負とは関係ないところでみんな全力で走っていてそういうのかっこいいなと思います。


運動部と文化部は分かれて、それぞれ男女別で走るのですが、文化部のはずのボランティア部が今年は運動部枠でした。去年文化部で出てぶっちぎりの一位だったもんな(笑)

陸上部は負けたら坊主!と宣言していましたが、見事に男女とも余裕の一位でした。

やっぱり走る専門の子たちは違うなあ。

息子は出ていないですが、同じ陸上部として嬉しいですね。


野球部がお約束のスライディングを決めていて見事でした!

中学生たちが楽しそうで、見ているこっちも楽しませてもらいました。


帰ってきて息子は楽しくなかった!と言っていましたが…とにかくおつかれさまでした。

居場所活動で子どもたちへ配る飲み物やおやつの材料を買わせていただきます!