見出し画像

この春したいこと 振り返り

 こんにちは。読みに来てくださってありがとうございます。今回は今年の2月に書いた「この春したいこと」の振り返りをしてみたいと思います。春が終わったどころか夏も終わり秋になってちゃってますがまあ気にせず振り返っていきます。

①TOCFLで進級階に合格する

 まず1つ目は台湾中国語の能力を測るTOCFLで進階級(CEFRのB1相当、英検だと2級程度)に合格するという目標を立てました。5月末にわざわざ台湾北部から台中まで早起きして受けに行きました。結果は以下の通りです。

リーディングの方はB1レベルだったのですがリスニングの方がA2レベルだったためトータルではA2レベルでした。調べてみるとB1レベルに達するにはリスニングは480点、リーディングは490点必要でした。つまりあと1問でも正解していたらB1レベルでした。結果を知った時には今年1番悔しかったけどB1レベルを目指して勉強することで結果的に中国語力を伸ばすことができ、期末試験の時にも役立ったので良かったです。日本でも受けられるためまたリベンジしたいです。

②台湾のすべての県、市に行く

 これも惜しくも達成できなかったです… でも南投縣以外には行くことができました。この春に行った場所で投稿しているものもあるので読んでくださったら嬉しいです。他の場所についても気が向いたら書きます。

③noteを最低週1で更新する

 これも達成できませんでした。まあ気が向いたときに書くのが性に合っているので許してください。


 以上になります。1つも達成できませんでしたが①なんかは目標に向けて勉強したことが他の場面でも役立ったので目標を持っていて良かったと思っています。
 ここまで読んでくださりありがとうございました。他にも色々書いているので読んでくださったら嬉しいです。スキやフォローもして下さったら嬉しいです。

この記事が参加している募集

#振り返りnote

85,359件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?