【読書メモ】
波頭亮『論理的思考のコアスキル』
第2章 論理的思考のコアスキル

■3つのコアスキル
▼なぜ適切な言語化が必要なのか?
・言葉は意味や概念を思考の材料として扱えるようにする
→それにより、正しい思考や妥当な論理展開が可能になる
・言葉は意味の容れ物である
画像1

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,553件

最後まで読んでくださった方ありがとうございます。よろしければサポートいただけますと幸いです。本を買い、noteを書き続け、読書文化の輪を広げるために使います。