見出し画像

2024.5.21 アイスコーヒー

この時期になると、飲みたくなるアイスコーヒー。

色々試したけど、結局一番手っ取り早いのが、氷をたっぷり入れたジャーに直接アツアツのコーヒーをドリップする方法。
なんだかんだで一番おいしいような気がします。


どうやら、『オンザロック方法』というらしい。

毎回適当な分量でやっちゃうけど、意外と好評。


今まで試した方法としては、水出し。確かに美味しいんですよね。まろやかな感じがして。
ところが、難点なのが、水出しを開始した時間を忘れてしまうこと。

微妙な時間配分が、私を苦しめる。おかげで毎回苦いコーヒーができてしまう。時間を書いておけばいいんだけど、書いたところで他の事すると忘れちゃうんですよ。
夜の時間に水出ししてても、朝になるとうっかりってことだらけで。

リキッドをそのまま買うのもいいけど、それなりにお値段は張りますよね。


だから、色々調べてみたんですよ。それで、最終的に落ち着いた方法がこの『オンザロック方法』なるものでした。


氷たっぷり入れて、アツアツのコーヒーをそのままドリップする。
すぐに楽しめるし、苦みも調節できる。
なにより、コーヒーの香りが部屋に充満させるってのは、なかなかオツなものです。

今日の気づきというよりかは、ここ数年での気づきって感じかもしれませんが、アイスコーヒーについて語ってみました。

アイスコーヒー、作ってみたくなったでしょ??


この記事が参加している募集

#私のコーヒー時間

26,983件

サポートよろしくお願いします! よい記事を発信できるように、精いっぱいがんばります☆